
2年後にマイホーム契約をしようと考えています。恥ずかしながら旦那が携…
2年後にマイホーム契約をしようと考えています。
恥ずかしながら旦那が携帯料金の延滞で信用情報に
傷があり2年後の4月に保有期間の情報が消えます。
アパートの2階に住んでいますが 何回か足音などで
苦情がありました。今のままアパートで住み続けるか
今すぐ1階などのアパートに引っ越しすべきか迷います。
男の子2人なので足音も今より酷くなったりしそうで
2階より1階の方がマシかなと。1階でもきっと2階から
苦情来たりしそうなので わざわざ引っ越しまでして…と
思ってしまいます。2年後目標に貯金もしたいので
できれば初期費用代も勿体なくて貯金に回したいぐらいです。
みなさんだったらどうしますか?意見聞かせて下さい。
- ママ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら2年後ならとりあえず引っ越します💦
うちもみんな男の子ですがとにかく走り回ったりなんなりでドタバタうるさいので💦
下の子が歩き出したりしたらうるさくなると思いますし苦情来てるなら引っ越します😭

ぴーちゃん
携帯遅延くらいならローン審査は問題ないと姉が言われて、普通に通ってましたよ😄
相談してみました??
私なら引っ越しはかなりの無駄な出費になるので、引っ越しするならマイホームの方に踏み出します!
-
ママ
携帯料金の機種代の延滞で最後の分割だけ残ってて3年ぐらい未払いだったみたいです。事前審査しましたが全て落ちました😭😭
やはり無駄な出費ですよね!おまけに今が育休中なので余計に金銭余裕が難しくて…😅- 4月9日
-
ぴーちゃん
じゃあ2年後には建てるという目標で、とりあえずやるとしたら引っ越しではなくて下の方にお菓子持って謝りに行くくらいですかね😅
そこでどの時間が一番迷惑かとか聞いて、やはり子どもなので常に静かには歩けないけど迷惑な時間帯はできるだけ静かにしますので〜とひたすら謝るしかないです💦
意外と子ども連れて謝りに行くと、気をつけてねくらいで終わったりします☆- 4月9日

はじめてのママリ🔰
うちも3階に住んでます!
歩き始める前は気になりませんでしたが、下が歩き始めて最近は走れるようになったので追いかけっこ始めて本当にうるさいです😭😭
下の方には引越し時と2人目生まれた時に挨拶行ってお話し出来てるので今のところ苦情はありませんが毎日冷や冷やしてます😢
うちも2年後戸建て考えてるのでそれまでは苦情ないかぎり住みます!
ママ
2年長いですよね😣下の人とは挨拶も一切しなくなりました。関係悪悪です。私は気にしないんですが🥲