
ベビーサークルとモニターの購入を検討中です。安心感が欲しいので意見を聞きたいです。
ベビーサークル、モニターを買う?買わない?
連続質問すみません。
最近寝返りができるようになり、寝返り返りやズリバイができるようになったときのことを考えるようになりました。
部屋が真っ暗な状態でいつも寝ているので、どこにいるか分からないような状況だととても怖いです。いつもベビー布団で寝ていますか、ベビーサークルを買おうか悩んでいます。また、うつ伏せで起きていることもあるのでベビーモニターも悩んでいます。なくてもやっていけるかとは思いますが安心材料にはなるかな?と。安い買い物ではないので、みなさんのご意見を聞きたいです!
- ゆうくんママ🔰(生後10ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ママリ
ベビーモニター持ってました!
ものすごく便利ですよ!!
1人で寝かせていても、音や映像で常にみていられるし、離れた部屋で会話もできるし、安心でした!
ネットで結構安かったですよ✨

はじめてのママリ🔰
ベビーサークルめちゃくちゃ安心感ありました🙌購入して良かったです😊
2人目妊娠中ですが、上の子がいるのでベビーモニター買いました🙌1人目は特になくても困りませんでした👍
-
ゆうくんママ🔰
回答ありがとうございます!なくてもなんとかなるものは買ってこなかったんですけど、いざ真っ暗になると怖くて(笑)光あると覚醒しちゃうし…
サークルあると、夜つかまり立ちして遊んだりしますか?- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
それならベビーモニター買ったほうが良いと思います🙌
寝る時用のベビーサークルだったんですね!勘違いしてました。昼間のベビーサークルの必要性かと思いました。
うちはベビーベッドでずっと寝てたので🙌- 4月9日
-
ゆうくんママ🔰
説明がたらずすみません🙏寝るとき用です!ベビーベッドでもサークルと同じ要領ですよね(^^)
- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
うちの子は夜中授乳したらすぐに寝るタイプだったので、ベビーベッドに夜中つかまり立ちなどはしなかったです👍😀夜中遊んじゃう子はしちゃうかもです💦でも安心感はありますよね👍- 4月9日
-
ゆうくんママ🔰
素敵なお子さんですね❤❤
まだ動かないのでうちの子がどういうタイプかは分かりませんが…安心感に勝てるものはありませんね!買ってみます!- 4月9日

ぴー
ベビーモニター、やりすぎかな?と思ってましたが、新生児の頃から使っていて、今はない生活がかんがえられません😊
わたしはベビーベッドの下に布団しいて寝てますが、うにゃうにゃ言ってる時に、ベビーモニターの暗視カメラの画面みて寝言なのか目があいてるのか確認して、寝言なら起き上がらずにすみます😂
温度計もついてるので寒い時期はそれも役に立ちました😊
-
ゆうくんママ🔰
回答ありがとうございます!本当にそのとおりで、しばらく声がするな〜と思ったら寝言ってことよくあります💦安い買い物ではないですけど、この先気が楽になるならお値段以上ですよね!
- 4月9日
ゆうくんママ🔰
回答ありがとうございます!うちにモニターではなく音のみのタイプはありますが、狭い賃貸なので必要なかったです(笑)モニターって、真っ暗でも見られるんですか?ネットみてみます!
ママリ
暗視カメラ機能が着いているものなら、真っ暗な部屋や夜でも見れます☺️
ゆうくんママ🔰
そうなんですね!ありがとうございます(^^)調べるとたくさんあって困りました(笑)
買ってみます!