
今、車の購入を検討しています。車種はもう決まっていてフリードを買う…
今、車の購入を検討しています。
車種はもう決まっていてフリードを買う予定です。
でも、フリードの新型がもうすぐで売り出されるので、旧型と新型のどちらを買うかで夫と意見が分かれています。
夫は旧型が良くて、私は新型を見てからどちらにするか決めたいです。
ちなみに、夫が旧型が良いと言っている理由は
・値段が新型よりも旧型の方が30〜40万安い。
・納車の日が旧型なら9月半ばと割と早い、新型だと11月末になってしまう。(夫はなるべく早く車が欲しいそうです)
・旧型はもう製造が中止されている為、もし新型の発売を待っている間に旧型の方の欲しい色が売れてなくなってしまったら買えない。
だからだそうです。
皆さんなら旧型を今すぐ契約して買いますか?
それとも新型が出て、実物を見れるようになったら決めますか?
- ❁saku❁(5歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳, 10歳)

naaami
保険料でちょっと考えるかもしれないですね~。新型だと車両保険つけるなら高いけど新車割引が効く、旧型だと年式にもよりますが車の価値が落ちてるのであまりにも古いものだと車両保険高いかも、1~3年落ちなら保険料自体新型よりも安いなど考慮しますね!

ゆりらっくま
こんばんわ(*^^*)
車の買い替えすごく悩みますよね♪
私なら実物を見てから考えようと思います。
お金がとてもかかるものですが、そんなにすぐ買い替えるものではないとは思うので…
ちなみに私も最近車を買い替えました。
私も最初は、フリードにする予定でしたが、実際実物を見たら(旧型を見ました)けっこう中が狭く、子供が大きくなってからならいいけど小さいうちはちょっとなと思い、結局ステップワゴンにしました。

naaami
あ、間違えました!
旧型の車両保険高いではなく安いです。
料率クラスも関係して保険料違ってくるので詳しく私は調べちゃいますね(笑)

take*
予算があるんでしたら、メインで使われる方が決定されればいいと思います(^_^*)旦那さんがメインでご使用されるのなら、旦那さんが気に入って乗れることがベストだと思いますよっ。
ただ…
我が家は12月にホンダのスパイク買いました!フリードと全く同じ外観なんですが、内装は2列シートです。とにかく色はブラックがいい!とか、スライドドアは子供を乗り降りさせるのが便利だから!とか、言ってましたが、今だに私も娘も乗ったことありません(ー ー;)常にチャイルドシートを私の車に乗せており、付け替えるのが面倒で。家族でお出かけする時は私の車なんです。ホント、都合のいい理由を並べて欲しい車を買おうとしている旦那に飽き飽きしてます(笑
コメント