※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
住まい

教育熱心の家庭が集まる地域とそうでない地域、どれくらいの差があるも…

教育熱心の家庭が集まる地域とそうでない地域、どれくらいの差があるものなのでしょうか。
ママ友もほぼいなくて、地域の教育情報はどこで手に入れたら良いのでしょうか。

結婚して今の地域にやってきました。(神奈川県)夫婦それぞれの出身地は関西で関東のことは知らない状況。

今住んでいる所は、結婚する時に、夫婦それぞれの職場からアクセスが良く、ただ広さも欲しいので少し都心から離れた所という基準で学区など全く紀にしてませんでした。

結果として、今住んでいる地域は、新しいマンションがどんどん出来、若い夫婦がどんどん住み、新しい保育園がどんどん出来てる感じの所です。

子どもが出来て、世間話で東京都の◯◯区は民度が高いという情報や、神奈川県の中でも◯◯区は教育熱心なご家庭が多いという不動産屋さんの情報が気になるようになってきました。

首都圏だし、いずれ中学受験するのかなと考えていましたが、住んでいる地域の小学校ではクラスに一人程度しか受験しないとネットのクチコミで見まして。
中学受験させたいならば、引っ越すかどうか悩んでいます。
ただ、子どもが小学生になる頃は地域の層も変化する可能性もあるかなあ、とか、今の保育園から転園するの大変だなあなど、うだうだと悩んでます。

ママ友もほぼいなくて、地域の教育情報はどこでどのように手に入れたら良いのでしょうか。

教育熱心なご家庭が多い地域とそうでない地域、やはり差があるものなのでしょうか。
全く分からず。

長くなりすみません💦
教えて下さい😣

コメント

はじめてのママリ🔰

新しい保育園が出来ている地域に住んでいます。

教育情報は、ママ友はあてにしないほうがいいと思います。

中学受験を考えている親御さんは、普通他人には言いません。
逆に公立派のママは「公立で十分」「塾行かなくていい」
と熱く語ったりします。神奈川なら中学受験少ない地域でも、黙って塾に行っているお子さんはたくさんいらっしゃると思います。


中学受験は、進学塾に通わないと難しいです。
進学塾に通い易い、駅近くのマンションに教育熱心な家庭が多いと思います。
こういう学区の小学校は塾に行っていることを隠さなくていいのですが、高学年の宿題は少ない(塾で大変だから)そうです。
公立派の子供にとって必ずしも良いと言えないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足です。
    どこで情報を手に入れるかですが、中高、大学、職場など子供が生まれる前からの友達が多いと思います。

    中学受験をさせる母親は私立中学出身が多い感じがします。
    親世代とは状況が違うので、皆さん母校にはこだわっていないです(女子大付属が易しくなっていたり、中堅校が難関進学校になっていたり)。

    • 4月9日
  • あいママ

    あいママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます。
    夫婦二人とも、中学受験していないので、中学受験向きでないし、今の地域が良いのかなと思ってきました😊

    • 4月10日
柊0803

私自身23区で生まれ育っていますが、地元の保育園を卒園し、小学校から私立に行ったのは地元でも私だけでした(幼稚園から大学までのエスカレーター校)。
小学校が公立の場合は中学も公立へ行く人が大半ですね。
また、高校からは9割が私立に行きました。

「私立に行く」というより、行きたい、行かせたい学校が「私立だから」と考える人が多いと思います。
「私立に入学」だけで考えるなら幼稚園か小学校の受験が軽い頃からスタートする方が多いと思います。中学から私立受験は案外少ないかなと思います。

今特に中学から行かせたい学校が決まっていないのであれば、そのまま公立でもいいのではないでしょうか?
高校からの選択でもいいと思いますよ😊

教育情報はやはりネットでの口コミや小学校に入学してからのママ友からの情報かなと思いますよ😊
うちの両親は「運動会の見学に行ってここに入れたい!と強く思った」だそうです。

  • あいママ

    あいママ

    そうなんですねー
    特に決まった学校ないので、田舎出身とはいえ、効率育ちの夫婦ですし、公立でいいのかなーと思ってきました。
    ありがとうございます😊

    • 4月10日
はな

友達からの情報ですが、通ってる保育園よりも、お金持ちの家庭が多そうな習い事の仲間が結構私立を考えてる人多いみたいです!
友達は子供にバレエをやらせてますが、バレエ仲間は私立を考えてる人ばかりだそうです!

  • あいママ

    あいママ

    なるほどー🤔
    確かに保育園よりそういう所に集まりそうですね!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

それなりに都心へのアクセスがよい地域は郊外でも比較的教育熱心かと思います。

また、中学受験して、合格してから学校の近くにお引っ越しする人も結構いますよ。

あと地域の教育情報は、習い事が良いかもしれないですね。
習い事は、価値観が近い人が集まりがちなので。。

あとは、てっとりばやく幼児教室に行くか。。ですかね。。

  • あいママ

    あいママ

    なるほどー
    私立中学受験者が現時点少なくても、そこまで悪い地域でもないかもですね🤔
    見極めが大事ですね!
    ありがとうございます✨

    • 4月10日
deleted user

神奈川県の自治体別中学受験率などをググってみてはどうでしょう?
細かい校区までのデータはなかなかないですが、
自治体ごとにどれくらい差があるのか、大まかには分かると思います。

神奈川だと、田園都市線沿線がダントツではありますね。

ちなみに、中学受験させる明確な理由、目的はありますか?
首都圏だからなんとなく中学受験、はちょっと違うかなと思います。
私は首都圏の比較的教育熱心な地域に住んでいますが、
公立の学校の雰囲気も良いので、義務教育は公立という人も多いです。
私立を受ける家庭は、
親が私立中出身で子どもにも同じ環境を与えたい方、
特定の私立の校風に魅力を感じている方、
大学へのエスカレーター入学を希望する方、
校区が荒れていて公立を避けたい方、
など、何らかの理由がある方が多いです。

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    とても参考になります。
    ご指摘通り、中学受験させる目的が、首都圏だからなんとなくだったし、夫婦二人とも中学受験経験ないしで、今一度、こどもにどうなってほしいか、どうしてあげたいか、何が良いのかよーく考えようと思いました。
    ありがとうございます!

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は首都圏の田舎町出身で、
    中学までは公立、高校は私立の中高一貫校に高入枠で入学したので、
    一応公立中、私立中両方の雰囲気はなんとなく分かります。

    ただ、公立も私立も、どちらを選んでも、
    それぞれメリットデメリットはあるかなという印象でした。

    公立でも学区選びを間違えなければ、
    雰囲気が良い学校も多いですし、
    私立は同じくらいの学力レベルの子が集まって切磋琢磨できる環境があったり、
    私立だからこそできる、学校独自のカリキュラムがあるのは魅力的ですが、
    校風が合わなければ6年間苦痛な思いをして過ごすことになりますし、
    経営状況が良くない学校は、教師の質も良くないです。
    (非常勤が多かったり、入れ替わりが激しかったり…
    いい教師は待遇の良い学校へ異動してしまう可能性が高いです)

    お子さんが私立の中高一貫校のカラーに合いそうか、
    バカ高い塾代や学費を払っても行きたい学校があるかどうか、
    考えてみることが重要かなと思います。

    公立からでも有名大学へ行く子はたくさんいますし、
    神奈川は県立の進学校もたくさんあります!
    ですが、私立の校風がお子さんにぴったりハマれば、
    ものすごく良い環境で10代という多感な時期を過ごすことができます!
    どちらも良さはありますよ!

    • 4月10日
はじめてのママリ🔰

幼児教室やお受験教室で
教育情報は手に入れられますよ。

最寄駅に幼稚園受験、小学校受験、
中学校受験、その他の塾が
どれくらいあるかでなんとなく
分かります。

教育熱心な地域のほうが家賃や
住宅が高いです。教育にはお金が
かかるので年収が高い人が住んでいます。

あとは友達からとかですかね。

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    そうですね✨
    塾の経営者も教育熱心地域に施設を構え、教育熱心な人も塾のある所に来るということですもんね。納得です。

    ただ家賃も高くなるなどあるので、自分達の収入や欲しいと思う広さなどのバランスを考えていきたいと思います。
    ありがとうございます✨

    • 4月10日
ゆこ

地域の教育情報は、子供が3、4歳上のママ友から仕入れています。
うちの近くは、小学校から私立や中学校から私立を考えている人が多いです。

少し離れた幼稚園のプレなども行きましたが、そこは、私立は考えてない人が多いのかなという印象でした。

違いは、家賃や土地の価格が違うことだと思います。
うちのまわりは、駅近ということもあり家賃や土地の価格が高いです。近くに私立の小学校もあります。小学校受験や中学校受験の塾が徒歩圏内でいくつもあります。
やはり、年収の高い世帯は教育熱心な親が多いと思います。

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます。
    とても参考になります。
    確かに近所でも、駅近と駅から離れた所でなんだか人の層が違う気もします。
    教育と年収かなり深い関係かもですね!
    ありがとうございます✨

    • 4月10日
ママリ

世帯年収が高め、教育熱心な家庭が大半を占める地域に住んでいます。小中私立の子も多くいますが、逆にこういう基本ステータスが高い地域だと、公立でもレベルがかなり高いので問題なかったりしますよ。先生の質とかは気になりますが…。うちの地域だと、新しい公立小中一貫校があり、設備は私立並み。教育内容は全国誌に紹介されるレベル。大人気すぎて、その学区は土地価格が他の倍になってます。
ちなみに私自身も似た環境で育ち、公立中でした。偏差値70近い私立高校に進学したのですが、同じ中学から13人進学。高校の方がテストのクラス順位高くなりました笑
公立中の方がレベル高かったんだなぁ〜と…。

  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!
    色々と考えさせられます。
    公立に行くとしても教育熱心な地域の方がやはり良さそうだなあなどなど。
    ぷうさんの現在のお住まいも、やはり教育環境が良い地域ですか?
    引っ越すかどうかめちゃ迷います。

    • 4月11日
  • あいママ

    あいママ

    ↑失礼しました。
    一行目に書いてあることを質問してしまいました💦
    ありがとうございます。
    やはり、良い環境、いいですね✨🤔

    • 4月11日