
コメント

▶6人の怪獣
私は両親が離婚して父方の祖母に育てられましたが祖母のやり方が嫌いです(笑)
▶6人の怪獣
私は両親が離婚して父方の祖母に育てられましたが祖母のやり方が嫌いです(笑)
「ココロ・悩み」に関する質問
最近短気になりました…これヤバいですか?普通ですか? 抑えてますが、1日に何回も抑えてしんどいし、時々息子にキツく言ってしまいます。 ・朝5時台に目が覚めてゴソゴソしてる時に「早すぎ。寝なさい」 ・お出かけ中、…
発達障害のある中1の息子がいます。 (知的に問題はなく、普通に賑やかな中学生です) 6年生から通常級に転級し、友達もたくさんでき、暇があれば友達と遊んでいます。 ただ人との距離感の取り方はいまだに苦手で、ちょ…
小学校の先生で特定の授業を受け持ってる人なんですが、何度か同じところを間違えると『素晴らしいですね』と言う先生がいるらしいんです。 素晴らしいですねってその場面で使うと私の感覚では嫌味にしか聞こえないんです…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
xo
そうだったのですね💦
どんなところが嫌でしたか?
▶6人の怪獣
・泣かない静かな子がいい子
・とにかく甘やかす
・とにかく過干渉
パッと思い付くのはこんな感じです😂
xo
あ〜わかります、、
うちもお利口な子を求める
過保護、過干渉で何も学べないと思ってしまいます😓
そういうのやめてと言っても
逆切れされるだけで全然聞き入れてくれません💦
▶6人の怪獣
あ~過保護もありました(笑)
うちは基本的には(周りに比べれば)みんな泣かないよく寝る子なんですが、上2人がとくに泣かない子だったので3人目から下が泣くと(それでも普通?の子より静かってみんなに言われます(笑))
『こんな泣くなんておかしい』
『今までこんな泣く子みたことない』
ってよく言います🤣
上2人のことも甘やかす(自覚なし)ので『可愛がると甘やかすは全くの別物だ』って言いますがあまり伝わらず😅
↑のような会話してて最近思ったのが私の父は1歳まで布団で寝たことないらしく、祖父母が交代で抱っこして寝てたらしいんです。
なので祖母に『うちの子はよく泣くかもしれんけどそんな寝方したことない、うちの子がよく泣いておかしいって言うなら布団で寝ないのも充分過ぎるくらいおかしくね?(笑)』って言ったら黙りました🤣