※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、ママの抱っこでは泣き止まず、パパに渡すとすぐ眠る息子について相談です。パパ不在の12時間は苦痛で限界を感じています。このような時期はありますか?



今までママの抱っこでピタッと泣き止んで寝てたんですけどここ2、3日ぐらい 寝ぐずりの時にママが抱いたらしばらくギャン泣き→パパに渡すと泣き止んでスーッと眠るようになりました😂😂すごくいいことなんですけど、日中12時間は仕事でパパ不在なので私1人でギャン泣きする息子をひたすらあやすしかなく、ギャン泣きの息子が可哀想です😭💦

なんででしょう??そういう時期ってありましたか🥺?
ショックもあるけどなにより12時間が長くて苦痛です…重たいし泣き止まないしいろいろ限界です 😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

黄昏泣きとかないですか??
その時期あった気がします。
私の子のピークは16時から20時頃で0時付近にも泣き続きた時あった気がします。

旦那だとケロッと寝たりするんですよね😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタルリープもその時期あった気がします

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中も夜中も一緒で泣くので黄昏泣きではないのかなぁと…メンタルリープはあるかもですね😭😭

    • 4月9日