![はるさらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんスペースは、常に確保されてる状態ですか?それとも、必要な時に作る感じですか?うちは2LDKで、子供スペースは使わず、リビングは狭く、寝室は夜はおもちゃを片付けます。皆さんはどんな感じでしょうか?写メを見せて頂けると嬉しいです。
家があまり広くない方!赤ちゃんスペースは、常に確保されてる状態ですか?それとも、昼間はこう、夜はこうすると言った感じで、必要な時に、作る感じですか?
うちは2LDKで、夫、5ヶ月の娘の3人暮らしですが、その内1部屋は、目が行き届かないので、子供スペースには使いません。
キッチン&リビングと、和室の寝室は繋がった感じです。
リビングはテーブルなどがあり、その上ハイローチェア+ゴロゴロ遊べるスペース(バスタオルの大きさ😭)などで狭すぎます…(>_<)
寝室は畳にカーペットを引いていて、広いのですが、寝る時は布団をひくので、夜にはおもちゃ等、全て片付けています…(>_<)
皆さんはどんな感じでしょうか??
よろしければ、写メとか見せて頂けると嬉しいです!
- はるさらママ(6歳, 8歳)
![あさちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさちゃんママ
回答にならないですが同じよう間取りです!
キッチンリビング畳が繋がってて、もう一つは目の届かないかんじ。。
畳の部屋で私たちも寝てるのでリビングで遊ぶしかないんですけどね😭😭💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家は3DK2階建ですが、今下の子の準備のため、1階しか使っていないのですごーく狭いです!
押入れを子ども部屋リメイクにしたり、本立てを壁に簡易でつくったりしてスペースをなるべく確保できるようにしています(*_*)
寝る時にはおもちゃは片付いていた方が落ち着いて眠れると思うので良いことだと思いますよ♡
![のんびりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんびりママ
写メはないのですが2K(2DKらしい)で正方形の8畳ひと部屋で寝て食べて過ごしています。そして2歳、8ヶ月が居る4人家族です(笑)きっとはるちゃんママさんのとこより狭いです( ̄∀ ̄;)
もう一部屋は四畳半なのですがベランダがないので(ひとが一人通れる程度で海が間近で洋服が干せません。)服を干す部屋に。キッチンは縦長で家具を置いてるため多分四畳半くらい?猫さん達と遊ぶスペースになってます。テーブルなど置けるスペースはあません(T_T)
我が家は和室ですが押入れとかがあるため収納が出きるためそなりに8畳を使えます。でも夫が夜のお仕事で翌朝帰宅のためお布団がお昼まで敷かれてます。
子供たちだけで遊ぶときはお散歩かテーブルか子供のお布団をどけたスペースと押入れ前のジョイントマット15枚のスペースか支援センターです。
夜には玩具は片付けます。
![麦ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦ちょこ
同じような間取りでリビングとリビング続きの和室で遊んでいます。
夜は和室で寝ていますが、寝る前におもちゃは片付けるように教えているので、毎日一緒に片付けてから寝ていますよ(*^^*)
![2児ママ♂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ♂
初めまして、
うちの間取りは2DKでキッチンと
リビングとして使ってる部屋が引き戸に
なっています。
今掃除中だったのでものが置いて
ありますが青と白のジョイントマットを
敷いてるところが子どものスペースです。
もうずり這い?よく動くようになったので
大判のジョイントマットを買って
リビングに全てジョイントマットを
敷く予定です。
夜のスペースは特にありません。
昼夜、夜寝るまで子どものスペースは
ここに今のところなっています!
![なぁ〜お](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁ〜お
うちも2LDKです。日中はキッチン&リビングで過ごしています。テーブルなどあり狭く感じます…テーブルの下の方にもよくいってます^^;私自身遊んでいる時に出ているのはいいけど、出かける時や寝る時は出したままは嫌なので玩具箱に片付けたり、子どもの物は一箇所に置いたりしてます。
コメント