
コメント

はじめてのママリ
イライラしても、なんにも伝わらずホントに無理ですよね。
子供の前ではイライラ怒鳴らないように気をつけてますが、子供たちが寝たあとは、怒鳴りつけてます。
んで、その後改めて冷静になって、物事話進めてます。
結局その時だけで、元に戻りますけどね。悲しい。
はじめてのママリ
イライラしても、なんにも伝わらずホントに無理ですよね。
子供の前ではイライラ怒鳴らないように気をつけてますが、子供たちが寝たあとは、怒鳴りつけてます。
んで、その後改めて冷静になって、物事話進めてます。
結局その時だけで、元に戻りますけどね。悲しい。
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の咳が酷く仕事休んでも大丈夫なのか。 2週間くらい前から咳が出始めて 1週間くらい前に小児科受診して薬を飲んでますが 咳が治まらなくて。 まぁ 息子も飲みたくないがすごいので それも原因だと思うのですが 昨日…
わたしがケチなんでしょうか😅 近くにある有料の施設なんですが 会員になれば7人まで無料になるんです。家族以外でも連れならOKです😣 ママ友とその施設に行こうとわたしから誘って 当日にママ友から「わたし会員なんだ…
上の子のお迎えのとき、いつも仲良しのママ友3人とお喋りしているのですが最近喋った事のなかったママさんが3人で話している会話と全く違う話で割り込んできます😭しかも本当にどうでもいい話で!!!どこのクラスの誰の保…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽん
冷静になって話進められないです…。旦那は逆ギレして忙しいときに飛び出しのうのうとドライブ行きました。私は、もう帰ってこないかと思いましたが図々しく食事、風呂が終わってから帰ってきました💢💢💨しかも、赤ちゃんと2歳児いるのにですよ💢😠ほんと頭いかれてます…。
はじめてのママリ
逆ギレ、1番ダメですねー。逃げるのも良くない。先が思いやられますねー。1番子供。我が家の旦那も1番子供です。
ぽん
素敵じゃないですか(>_<)
ご近所さんもみんな旦那さん含め夕方談笑してます…。私だけ違う世界にいるみたいに憂鬱です…。朝から、2人の泣き叫ぶ声を聞いて子供にもイライラして時間がなく怒鳴ってしまいます…。旦那が手伝ってくれたらどんなに楽か…。
はじめてのママリ
育児はひとりじゃホントにイライラするくらいしんどい。
ホントにそうですよね。
旦那がもっと気を使える人だったら、よかったなー。と思う日々です。
頑張りましょー!旦那がいない時は、デザート美味しいものを贅沢に食べましょ!息抜きしましょ!