※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
碧斗
子育て・グッズ

1ヶ月オムツ代やミルク代赤ちゃんの費用はどのくらいかかりますか?教えてください!!

1ヶ月オムツ代やミルク代
赤ちゃんの費用はどのくらい
かかりますか?


教えてください!!

コメント

deleted user

うちは完母なのでミルク代はかかってないですが、今はオムツが4000円~5000円ですかね(^^)

  • 碧斗

    碧斗

    そんくらいですかね😅
    他は、
    費用かかりませんか? 😧

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あとはうちはお下がりがないので服代、たまに買うオモチャや絵本代、学資保険、子供用貯金ですかね(*_*)
    あと、お尻拭きはネットで箱買いしてます!
    あと、光熱費が少し上がりました(^^;

    • 8月28日
  • 碧斗

    碧斗

    お下がりなら大丈夫ですね( ˊᵕˋ ;)
    なるほどですね!
    学資保険と貯金はしてたが
    いいですね(¯•_•¯)
    ネットのがやすかですかね??

    光熱費やっぱり
    あがりますか??

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    安いからというか、1ヶ月は外出できないし、子供が居て重いものを買いに行くのはなかなか、しんどいのでネットです( ̄▽ ̄;)

    やっぱり電気代が上がりましたね(>_<)

    • 8月28日
  • 碧斗

    碧斗

    外出できないので
    ネットがいいですよねヾ(˘ω˘ ;)ノ
    わかりました♥

    電気代上がりそうですね( ;´꒳`;)

    • 8月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、うちは水道代が安い地域みたいなので上がりませんでしたが、みんな、水道代上がったって言ってます(*_*)

    • 8月28日
  • 碧斗

    碧斗

    これからが大変です!
    やりくりがんばります!!!(*ˊ˘ˋ*)

    • 8月28日
ひなた

完母なのでミルク代はかかりませんがおむつが最安値のとこで買ってきて5000円くらいで離乳食はよくBFを使っているので2~3千円です。
2ヵ月まで混合だったときは1ヶ月ミルク1缶でアイクレオ使っていたので3000円ぐらいでした。

  • 碧斗

    碧斗

    そうなんですね😅
    オムツは5000以上かかりますね!
    ミルクは週1くらいですね!!
    3000くらいするので´。> <。`

    • 8月28日
  • 碧斗

    碧斗


    費用とかかりますか?

    • 8月28日
  • ひなた

    ひなた

    1日外出れなかったりとかあるので、宅配食材頼んでます。
    1ヶ月2万5千円のほかに朝昼飯代、お弁当の冷凍食品代など...
    日用品、雑貨もネットで頼むので高くついてます(><)
    あとは季節の変わり目の新しいベビー服がセールで買っても3万くらいかかりますかね?
    (><)
    おもちゃ絵本代も月2000円くらいですかね...?

    • 8月28日
  • 碧斗

    碧斗

    宅配食材がいいですね!
    外出できないので!
    あたしもそうしてるので。
    明日からがんばります!
    やっぱり高いですかね( ˊᵕˋ ;)

    • 8月28日
まぁ

完母なのでミルク代はなしで
あと紙おむつは夜とお出かけの時だけであとは布オムツなので
1ヶ月に1回紙おむつを買うので足りてるので1000円くらいです😊👌

  • 碧斗

    碧斗

    安いですね(゚o゚💦
    ほぼお金かかってませんね!

    • 8月28日
ちぃ初ママ

2ヶ月半ですが、8割母乳の2割ミルクくらいですかね(^^)
預ける時の事を考えて哺乳瓶慣らしやってます。

現在はミルク代は月1000円とオムツ8000〜10000円くらいですかねー(^^)
まだまだ回数が多いので…笑

  • 碧斗

    碧斗

    オムツが高いのですね( ˊᵕˋ ;)
    でも、
    ミルクかからないから
    いいですね(๑¯ω¯๑💧)

    • 8月28日
  • ちぃ初ママ

    ちぃ初ママ

    最初はかかりますよねー💦
    だんだん回数減れば大丈夫ですよー(^^)

    結構オムツ友達や義母が買ってくれて最近は買ってないので助かります(^^)笑

    • 8月28日
あたん(´ω`)

完ミです。
ミルク大缶3缶とオムツ5袋で一万いかないくらいです。
買いに行けないから旦那に頼んだりネットで頼んでます(^-^)

  • 碧斗

    碧斗

    そのくらいですかね?
    あたしは
    これからなので
    どのくらいかかるかなて( ˊᵕˋ ;)

    なかなか
    買い物もいけないですよね。゚(゚´▽`゚)゚。

    • 8月28日
  • あたん(´ω`)

    あたん(´ω`)


    完ミで育てるんですか?
    オムツは変えた瞬間に出されたりを繰り返すので結構消費してます😅
    またー?って言いながら三回続いたりw

    • 8月28日
  • 碧斗

    碧斗

    もう子供が飲まないですね( ̄▽ ̄;)

    それわかります!!
    おしっこひっかけたり笑⃝

    • 8月28日
みいさん

完母なのでミルク代はないですが
オムツ代が3000円くらいで
スキンケア用品等の消耗品も毎月全て買うわけではないので4000円以内、服とかおもちゃ入れても1万以内で収まるよう計算してます。
これに予防接種代、保険2万(学資と医療保険)ちょっとかかってます。

  • 碧斗

    碧斗

    素晴らしいですよ!!、
    あたしもお金かからないようにして
    貯金しよかなて(^-^;💦

    • 8月28日
  • みいさん

    みいさん

    オムツは新生児のときは消費量ハンパなかったですが2ヶ月頃から急に減りました!
    計画的に貯めれる気がしなかったので保険に頼り児童手当、産休育休の給付金全部貯金して600万ほど貯める予定です(*^_^*)
    でも家の貯金が全然できてません(笑)

    • 8月28日
  • 碧斗

    碧斗

    二ヶ月から減るのですね( ˊᵕˋ ;)
    それからでも大丈夫ですね!!

    600万凄いですよ♡

    • 8月28日
はなめがね

母乳寄りの混合です。
ミルクは1ヶ月で800g缶使い切るかどうかって感じです。
3000円/月
オムツは授乳のウンチ以外はタイミングでしか変えてないです。
3000円/月
学資保険は年払いで月当たり13000円
服代は秋冬もののセパレート、来夏の半袖を買いだしたので現在散財中5000円
おもちゃは型落ちの安売りしか買わないです1500円
こんな感じです!