※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がうつ伏せ寝で泣いて起きることがあり、夜に頻繁に起きるようになりました。枕を使わない方がいいでしょうか?

最近息子がうつ伏せ寝で寝るように
なりました…😱
気付く度な仰向けに直すようにはしていますが
またうつ伏せ寝になります。でもたまに
横向けになった拍子なのかうつ伏せした瞬間
泣いて起きます。笑
そのせいか夜も頻繁に起きるようになりました😵

たまにゲップが出ない為タオルを高くして枕代わりにして寝かせてます。
うつ伏せ寝する子には枕使わない方が
いいんでしょうか??🤔

コメント

初心者ママです🔰

うつ伏せ寝の時に顔の周りに物があるのは
危ないと思います😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね!
    ありがとうございます😊🤲

    • 4月8日
ゴルゴンゾーラ

枕は危ないと思います💦
うちは寝返り対策していなかったんですが、友人が2リットルペットボトルに水か砂入れて、それにタオルを巻いてゴムで留めたものを両サイドに置いていたらマシだったと言ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、すごい良いアイデア💡ですね!参考にさせて貰います♪♪

    • 4月8日