※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Tori
妊娠・出産

初診で「胎嚢が小さめだね、でも誤差だから大丈夫」と言われました。前回の経験から不安です。初期の小さめでも妊娠できる例を知りたいです。

初診で「胎嚢が小さめだね、でも誤差だから大丈夫」と言われました。
前回稽留流産をしたので、大丈夫と言われても気になってしまいます。
初期な胎嚢小さめと言われてちゃんと妊娠までできたから居たら教えてください!

コメント

ちぴ❤️

胎嚢の大きさは真面目に結構な誤差あります。あたしも流産後の妊娠で産婦人科のハシゴしてたんですけど最初の病院で7週くらいといわれ、次の日違う病院で5週で小さめと言われました😅計り方だと思います

たぬきち

6w4dで4mmでめちゃくちゃ
小さかったけど出産までしてます😊

初回のサイズより、次回までの成長具合が
大事って言われましたよ!

うまく育ちます様に💫

てぃーぬ

排卵日当日しかチャレンジできなかったので、排卵日がズレたということはありえないのに1週小さめでした😭
そこから、出産までずっと1週前後小さめでしたがとても元気に産まれてきてくれました☺️

Kano

5週0日で受診し、胎嚢3.4ミリでした。
今は順調に育っています。

みーこ1001

2人目がずっと小さめと言われてましたが無事、出産して大きくなってます👶
心配ですよね。
無事、育ちますように!