
何度止めてと言っても義母が何でも息子に与えるんですが、義母が非常識…
何度止めてと言っても義母が何でも息子に与えるんですが、義母が非常識なのか私が神経質なのかどうなんでしょうか…。
今日はいかみりんって煎餅を私に見えないようにしてあげたり、ジュースだったり、普通に大人が食べるお菓子、大人用にがっつり味付けされたご飯。
家では味はあれど年相応に薄いですし保育園でも薄い味付けなので、濃い味付けに慣れて家や保育園で食べなくなると本人も可哀想ですし、私も大変なので何度も辞めてと言ってるんですが
「ダメなんだって〜」「かわいちょうにね〜今の子は大変ね〜」と言いながら次行った時にはまた何か与えようとするし、、、。
もう正直会いたくないです。
可愛がってくれるのはありがたいのですが、、。
- なちゃ(5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
かわいちょうにねぇ〜って、、、
イライラしてきますね💦
旦那さんから言ってもらえないですかね?

チョコマ
辞めてと言って辞めてくれなかったら2度と会わせません🙅🏻♀️
なちゃさんがママなんだから、何言われても御自分のやりたい事をしてあげたら良いと思います‼︎
-
なちゃ
そうですよね、、
ママがしっかりしないとですね😭
旦那を通して言ってみて
それでもダメなら行かない手段をとろうと思います(-"-)👊- 4月8日

ママリ
なちゃさんの姑は
我が家の姑ですか??
って思うくらい一緒です😂
なちゃさんが神経質じゃなく
て姑が悪いんですよ〜!!!
私も何度も辞めてほしいと
伝えても、辞めてくれず、
母親の私が悪者にされたので
私だけで子供を連れて
会いに行くのを辞めました!
-
なちゃ
時代が違うのも仕方ないんだろうけど、辞めてくれないのは本当に困りますよね😭
あんまりキツくも言われんし、、
距離とっちゃいますよね、、- 4月8日

ママリ🔰
昔は~…とか可哀相ね~。と
言われるのすごくイラっとしますよね😒
こっちは色々考えてやってるのにって感じですね💦
-
なちゃ
めっちゃイライラします😭
私が作ったご飯を息子にあげてると、「こんなの美味しくないから」と普通に煮物あげたりするからもうストレスでハゲそうです👴🏻- 4月8日

ダッフィー
私なら、旦那にも相談してしばらく義母の所へは連れてかないです。
育児してる母親の言ってること無視するなんてありえない。。
-
なちゃ
旦那の協力は必須ですよね…
味方になってくれるかが不安でなかなか言い出せずにいるんですが…話さなきゃですね😧💦
義実家といい関係でいる為にはお互いに理解して協力してもらわないとですもんね、、- 4月8日
-
ダッフィー
旦那さんが味方でいてくれないなら、義母とわざわざ良い関係でいる必要ないと思います😂
勝手に物あげられてアレルギーでも出ても困るし、喉に詰まらせても怖いし、子供守れるのは自分しかいないなら、縁切る覚悟で旦那と義母に言います( ˙ᵕ˙ )- 4月8日
なちゃ
息子がご飯を食べない時に
旦那が「普通に味付けしたら?味ないから食べないんでしょ」って
言うてきたからどちらかと言うとお義母さんサイドにおるなぁ…って感じなんです😭
でも流石に見過ごせなくなってきたのでちゃんと話してみます( ; ; )