![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
いっぱいあるなら100均の紙袋みたいのに名前書いて、そこに全部入れて渡します!
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
バス利用ですが、提出物の提出方法の規定はないのでしょうか?
うちの園だと出席カードに挟んで提出が決まりになっています。
バスに乗っている先生も他クラスの担任だったりするので、お願いしたりましていません💦
明日の提出物は「とりあえず」お子さんに「これ先生に渡してね」と念を押し、バッグに入れ、同じバス停のママさんに聞いてみるのがいいかもしれないですね。
もしくは園に電話1本で聞いてしまった方が早いと思いますよ!
-
トマト
園の規定だと「提出物や担任へのメモはバスの添乗員の先生に渡してください」とだけあり、とりあえず渡せばいいんだなと思ってましたがいざとなると裸のままでもいいのか?どんな感じだと先生たちは処理しやすいのか?と考え込んでしまいました😂
とりあえず100均で紙袋やメモ用紙を買っておこうと思います!
聞いちゃうのが早いですよね😂😂
ありがとうございます!- 4月8日
-
柊0803
添乗している先生にでしたら、添乗の先生にお渡ししたらいいと思いますよ😊
1度だけそういった事があり、我が家はクリアファイルに名前を書いて持たせました!- 4月8日
-
トマト
なるほど、クリアファイル!
それだと中身が見えて良いですね✨
参考になります、ありがとうございます!- 4月8日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
封筒でなど指定が無い場合はそのまま紙切れ1枚で渡しています😊
バスの先生は専用のBOXにそのまま集めています!
-
トマト
専用のBOXに集めているのですねー!
うちの園バスがどんなやり方してるのか、よく見ておこうと思います!
ひとまず次回は提出物が複数枚あるので何かにまとめていこうと思います!
ありがとうございます✨- 4月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クラスの提出物なら、普通にカバンに入れて持たせ、子供に○○先生に渡してねと伝えてますよ😌
集金などであれば、メモにしてバスの先生に渡し、担任の先生に伝わるようにしてます!!
うちは提出物をバスの先生に渡すことはないです☺️
-
トマト
バスの先生に渡すことは無いのですね!
子供に伝えてもらう、渡してもらうというのがまだまだ難しく、、そうできると一番良いですよね✨
ありがとうございます!- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
連絡帳があるなら、連絡帳に挟んで持たせるとといいかなと思います☺️
連絡帳(シール帳)は毎朝幼稚園で出すので、忘れにくいと思うし、先生もきっと気づいてくれると思うので😌✨
あとは持たせてますっていうのをメモにして渡すのが確実かなと☺️- 4月8日
-
トマト
連絡帳があると一番良いですよね🤔伝言も伝えられるし…。
一応連絡ノートというのがあるのですが、子供の毎日のシール貼りにしか使わない感じなので先生が見るのか不明で🤔
なるほど、持たせてますっていうメモを渡すというの、良いですね!
ありがとうございます✨- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
うちも一緒です!連絡帳と言っても出席のシール貼るだけのやつです😊
入園した時からずっとバスなので、登園時に誰か先生クラス内にいるのかとかも分からないので、正直先生見るかな?とか思ったりしてますが😂
でも長女3年目長男2年目で、丸2年と1年幼稚園通ってますが、2人とも一度も持たせた提出物持って帰ってきちゃったことなかったです☺️
もしくは、小さめのクリアファイルに入れて、カバンじゃなくバス乗る時に子供の手に持たせてもいいと思います🤭- 4月9日
-
トマト
一緒ですか!
それでも提出物、毎回ちゃんと出せていたのですね✨
クリアファイルに入れて持たせるの良いですよね!
あと100均で画像のようなチャック付きのポリ袋とかあればそれもいいなぁと考えてました🤔
想像以上に皆さんアイデアくださったのですごく役立ちそうです、ありがとうございます🙏✨
園からの入園のしおりを読んで分かった気になっててもいざ目の前にすると「あれ、ここはどうするの?」っていうことが多くて😂
バス停のママさんにも色々聞いていこうと思います🙏- 4月9日
トマト
なるほど、うちもたくさんある時はそうしようと思います!
ありがとうございます✨