
友達がGWに東京から帰ってくるが、コロナ感染が心配。子供もいるためリスクを考えて会うか悩んでいる。友達は楽しみにしているが、断りにくい。どうしたらいいか。
みなさんならどうしますか?
GW東京から友達が帰ってきます。
自分が妊婦だったため去年3月から一度も会っていません。(毎回会う約束をしていたがコロナが不安なため全てキャンセルしてました)
東京の感染者が減ってきた!って時にGWは絶対会おうと約束していましたが東京から来るって
だけで感染してないのかと不安になってしまいます😅
最近また増え続けていて、自分の住む地域も徐々に増えてきています😭
子供もまだ5ヶ月だし、カフェに行くってだけでも
GWは人がいっぱいで感染リスク大ですよね…。
友達は1年以上ぶりに会うのを楽しみにしてくれて
いて断りにくいし…🥲(毎回キャンセルしていたから)
みなさんならどうしますか?
やはり今回もやめておいた方がいいのでしょうか泣
コロナがなかったら子供にも会わせられるのに
コロナが憎いです😭
- 🐝(4歳5ヶ月)
コメント

うしねこちゃん
私は会わないです✨
私もコロナが流行してもう1年以上友達とは会ってません😄
同じ県内にいてもです。
普通に会ってる人はいるんだと思いますが、自分の意識していることなので
移されて後悔したり、会ったことで不安になるくらいなら最初から会いません😌

みなかえママ
わたしは会わないですねーー!!
お子さんいるなら尚更!
何かあった時に、自分を責めると思います🥺❗️
それで怒ったりするなら本当の友達じゃないと思いますし🥺🥺
-
🐝
ご意見ありがとうございます!
何かあってからじゃ遅いですもんね😭泣
相手を傷つけない断り方何かありませんか?
毎回断り続けてるので断りにくくて😭- 4月8日
-
みなかえママ
上の方もおっしゃってるけど
独身さんですか?🥺
身近に(旦那の職場の同僚とか友達の旦那さんがーとか)コロナになった人がいて、ちょっと自分も心配だからーとか?
これを機に、もう安易に約束しないことですね😭
悪いのは全てコロナだけど、、、- 4月8日

はじめてのママリ
自分が気になるなら行かないですね!
子どもがまだ小さいから、が理由ならしょうがないと思うんじゃないかと🤔!
私も実家は地方で現在大阪ですが、こっちから誘いませんし、どうしても会いたい子なら嫌じゃなかったら遊んで🥺でも気になるなら落ち着いてからでももちろん大丈夫!と連絡してます。
約束してたとしても相手が元々コロナを気をつけてる子なら断られても当然だと思うので何とも思わないですよ!
毎回断ってごめんね、落ち着いたと思えたら誘うからその時は遊んでね😭
でいいんじゃないですかね☺️??
🐝
ご意見ありがとうございます!
周りの意識の低さに流されないよう今回も断ろうと思います🥲💦
相手を傷つけない為にも何かいいこと断り方ないですか?泣
うしねこちゃん
そのお友達は独身ですか?
子持ちなら理解してもらいやすいですが、お子さんがいなければ断りを不快に感じる人もいるでしょうね💔
コロナも第4波きてるっぽいし、ゴールデンウィーク会うのやめとく?ってきいてみては?会うの辞めてもいいかなぁって聞くよりフラットにいけそうな気もします!
あと、安易に約束しないことです✨世の中絶対…はないので🙂