
夜間パートで月7万ちょっと計算したら、引かれるものはありますか?時給分がもらえるでしょうか?
夜間パートしたいと思ってます。
計算したら月に7万ちょっとでした。
そこから何か引かれるものってありますか?
丸々時給分もらえるんですかね?
- 幸
コメント

退会ユーザー
社会保険とか入るなら、雇用保険料、健康保険料、厚生年金保険料が引かれます。
あとは所得税と住民税ですねー🤔

退会ユーザー
扶養内で働くなら丸々貰えと思います。
私も深夜パートしていて丸々貰ってます!
確か1度9万くらい稼いだ時は
所得税か何か数百円引かれてました。
雇用保険などかにゅうするならその分引かれると思います。
-
幸
いくら以内なら大丈夫なんですかね🙄
引かれない程度に働きたいです...笑
雇用保険は入るかは自分で決めるんですか?- 4月8日
-
退会ユーザー
103万内と考えて月8万程に抑えるのが1番だと思います!
週20時間以上働くなら雇用保険加入しないといけなかった気がします💭
私は20時間内だったので入りませんでした!- 4月8日
-
幸
なるほど!
みている求人では月七万ちょっと、週15時間なので
引かれものはなさそうですよね?🥺- 4月8日

はじめてのママリ🔰
扶養パートで雇用保険飲み入ってます!同じく月7〜9万円ですがひかれるのは数百円です!
-
幸
ありがとうございます♡
お仕事お互い頑張りましょ❣️- 4月8日
幸
社会保険は入りません!
旦那の扶養なので!
所得税と住民税は引かれるんですかね?😥