
新しい職場で契約するか悩んでいます。子供がいることを伝えたら突発休の可能性を言われ、リスクを感じています。契約前で辞退も考えています。
新しい職場で働くべきかもう一度探し直すか悩んでいます。
以前の職場を辞めて今新しい職場から内定をいただいているのですが、どこか引っかかるところがありこのまま契約をするべきか否か悩んでいます。
このご時世、小さい子持ちは中々雇って貰えません。
貴重な内定先であることは事実なので引っかかるのを振り切って働くか、納得が行くまで探し続けるか....。
まだ新しい職場で契約書を交わしていないので辞退をするなら今しかないというのもありまして。。
ちなみに引っかかっている点というのは面接時に子供が二人居るとお話したら突発休の可能性を言われたことです。
これは店側からしたらリスクでしかないので聞かれるのは仕方ないことだとは分かっているのですが.....。
- ゆーゆー(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ばたこ
突然の休みはOKしてもらえたのですか?
私なら…OKしてもらえたのならとりあえず働いてみようかなって思います。
知り合いは勤めてみたら遠いから3回で辞めた!とか言ってました(笑)
色んな人がいますよ!
ゆーゆー
今は旦那がリモートワークで家に居ることを売りにして採用して貰えた感じです😓
あまり突然の休みはして欲しくなさそうな感じでした💦
勿論極力穴は開けないようにはしたいですが子供は突然風邪ひくし旦那の仕事の兼ね合いもあるから中々難しいところもあって😭
ばたこ
なるほど!!旦那さんリモートじゃなくなる時もきますもんね…あんまり子育てに理解ある会社ではなさそうですね😩