
変額保険について迷っています。経験者の意見を聞きたいです。
つみたてニーサよくわからないので、変額保険にはいろうか検討中です。変額保険はいってるかたいらっしゃいますか?どうでしょうか??
迷ってやめたって方もよければ教えて下さい!
- ♡いいね←しないで下さい😖(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

はじめてのママリ
変額保険入ってますが、長い間加入しないと利益が出ません、途中解約が1番損します。
私は夫婦で葬式代用として加入してますが、資産増やしたいなら積み立てニーサがいいと思います。
私はまだチャレンジできてませんが

退会ユーザー
私はNISAはあんまり自信がなく。笑
少額でやってはいますが。笑
教育資金の足しになればと変額保険入りましたよー!色々賛否ありますが、自分で投資して色々するのに自信がないのでこれでいいかなーって感じです!
慣れてきたらNISAの額あげてもいいしー!って思ってます!

はじめてのママリ
NISAも円建て変額とドル建て変額に入っています。
変額やるくらいなら、NISAをすれば良かったなぁと後悔して解約考えてます。
子供が小さくて調べる時間がなかったので、忙しい期間だけ支払い、払い済みにして解約しました。
学資保険よりは利率良いですが、NISAを始めたら変額保険やるんじゃなかったってなりますよ。
変額保険6年でプラスというか100%以上になりました。
つみたてNISAは入ってすぐ2ヶ月目から既に105%以上です。
毎日変動しますが、5ヶ月で銘柄によっては112%超えてますよ。
私は変額保険で回り道してしまいましたが、初めからNISAする方が絶対損しないなと思いました。
♡いいね←しないで下さい😖
短期では解約予定はなく、10年以上はおいとく予定で、プラスになったときに解約を考えてます。
はじめてのママリ
10年といわず20年近く寝かせる気持ちでいた方がいいかもしれません。
私は30年近く寝かせるつもりで良いタイミングで解約する予定です。
他の方が言ってる通り、ほっておくだけなので楽です。