※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

絨毛膜化血腫について質問です。胎盤完成後、絨毛膜化血腫の確率は下がりますか?詳しい方、教えてください。

絨毛膜化血腫について質問です🙇‍♀️
ネットで色々調べましたがよくわからず😭
詳しい方教えて下さい。

胎盤が完成してくれば、絨毛膜化血腫になる確率は下がってくるものなんでしょうか?

コメント

deleted user

もう血腫になっているのでしょうか?
経験あります。
胎盤が完成してから出来る事は少ないように思いますがなくはないです。
主に妊娠初期に血腫が出来る印象です。
私は2回ありますがどちらも10週から11週にできました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妊娠7週くらいに1度さほど大きくないものができました。
    現在妊娠11週5日です。

    昨日妊婦健診に行くと、薄くそれらしきものが見えると言われました。仕事もダメとは言わないが自己判断でと言われてしまいまして💦

    つわりもあり、妊娠6週頃から仕事を休んでいてつわりも落ち着いてきたので本当であれば来週からでも復帰するつもりでした。でも自己判断とか言われてしまうと仕事に行くのが怖くなりました😥

    あと約1ヶ月で安定期なので安定期になれば血腫の率も下がってくるのかと気になり質問しました🙇‍♀️

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど。
    出血はありますか?
    私は5センチ×3センチ程の大きい物があり、入院してました。1ヶ月ほどです。

    血腫自体は安静にする事しか出来なくて、安静にしてたから大丈夫ってものではないようです。

    そして人によって身体に吸収されるスピードも違えば、出産まである人もいるみたいです。

    安定期になったらやはり小さくなり始めたように感じましたが、それでも22週でも1センチほど残っていましたよ。
    ただ安定期になれば落ち着く…というのは赤ちゃんも大きくなるので血腫の比率が小さくなるからという事でもあるみたいです。

    22週過ぎてからは血腫の状態は見なくなりました。


    大きさがそんなにあるわけではなく薄いという事であれば、そんなに心配にならなくても良い程度なのかもしれませんが…。何かあった時後悔しないように休んで安定期を待ってもいいのかなと思います。

    私は血腫が原因で1度流産してるので…(程度は全然違いますよ!今エコー写真見てもこれは…よく流産する週数までもってくれたなという大きさですし、常に生理2日目の出血してました💧)

    稀に安定期後に出来る方もいるみたいですが、胎盤が出来る段階で出来る人がやはり多いみたいです。

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に間違えて返信してしまいました💦

    • 4月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    アスピリン服用してるのですね💦確かに出来やすいと聞いた事あります💦

    今はゆっくりなさってくださいね😊

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

現在出血もなく、妊娠7週でみつかった血腫も現在はありません。
うすいらしきものは多分新たにできたものみたいです。
また、血栓予防のアスピリンも服用していて💦
だから多分血腫できたとき重症化しやすいのかなと思います💦やっぱりそうですよね💦仕事復帰をものすごく楽しみにしていましたがもう1ヶ月お家に居ようとおもいます!きっとこんなにゆっくり休みができるのもそんなにないですよね☺️

詳しく、そして相談にのっていただきありがとうございました🙇‍♀️❤️
胎盤出来上がる頃までとりあえず今のままお家にいようと思います!