
天然芝の手入れについて教えてください。昨年は手が回らず、現在の状態が気になります。キノコも生えているので、サッチングやエアレーション、肥料などの対策が必要でしょうか。
芝生に詳しい人いますか?
天然芝なんですが、去年は出産、産後とかもあって手入れが全然出来ませんでした🥺そもそも天然芝にしたことはかなり後悔してるんですが、すぐに剥がしたりも出来ないのでとりあえずみすぼらしくない程度にしたいです😅
こないだはキノコが端っこに生えていて驚きました😭
今写真のような状態なんですが、何をしたらいいでしょう?サッチング、エアレーション?肥料?
教えてください😭😭😭ちなみに旦那は私が頼まないとなにもやりませーん🤯
- りんまま(5歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのままり
うちも天然芝です!
除草剤?を旦那がやっていました!
旦那はウキウキで手入れしています💦笑
楽しいみたいです🤣

ぽこ
私も全然詳しくないですが、
旦那が目土というものを最近入れていました…😅
旦那曰くこの時期にやるらしいです…
よかったら調べてみてください🙇♀️

うはこ
うちも昨年、梅雨の頃にちいさなキノコ🍄生えました(笑)
我が家は夫の好みで天然芝にしたので、お手入れは夫任せです😅YouTubeでも芝のお手入れを紹介してくれていますので、色々見てみてください。
芝刈り機、穴開ける道具、隅っこを刈る道具、など、お手入れ用品もどんどん増えてきました😅
コメント