
住宅ローンについて、子供が生まれて家を買おうとしている女性が、どこで住宅ローンを選べばいいか悩んでいます。金利や保障、保険などについて情報収集中。他の方はどう勉強し、どんな決め手で選んだのか知りたいです。
住宅ローンについてです。
お恥ずかしながら、お金についてチンプンカンプンです😫
子供が生まれて家を買おう!となったものの、住宅ローンをどこにどう決めればいいのか…と頭を抱えております。
検索して色々見るものの、育児の片手間(育児を言い訳にしてすみません…)ということもあるのか全く頭に入らず…💦
例えば、A銀行は金利が高いけどがんなどの保障はついていて安心…ですが、他に保険に入っているのであれば別にそこは気にしないで金利が安いほうにしたほうがいいのか?など…
皆さんどのように勉強されましたか😭?
また、数ある住宅ローンで決め手は何でしたか??
- しかさん🔰(4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
私は建てるハウスメーカーがオススメしている銀行でローン組みました!

退会ユーザー
銀行によっても違いますが、個人によっても金利が変わってくるので選ぶの難しいですよね💦基本は金利が安い・手数料が低いに越したことはないですよ😌
まずはご自宅を購入するハウスメーカーからの提案を受けてみて下さい。
ハウスメーカが提携してる銀行は大手網羅してることが多い&手数料が割引になってたりするのでオススメの金融機関とその理由を軸に考えるといいですよ😌
その上で、ご自身で余力があればネット銀行の条件を調べます。ハウスメーカのオススメと比べて金利がどうか、手数料がどうなるか、団信の保障内容はどうか確認してみてください☺️
ネット銀行の金利などはYouTubeでどこが安いか毎月アップしてくれてる方がいますよ😌住宅ローン関根さんのチャネルが個人的には一番分かりやすいと思います!
-
しかさん🔰
細かくアドバイスありがとうございます😭✨グッドアンサーに選ばせていただきました🙇♀️
恥ずかしながら旦那に任せ切りにしていたところ、ハウスメーカーの提案を素直に信用せず自分で調べたネット銀行の方が…と悩んでいたようで、それを突然突きつけられてもちんぷんかんぷんでして😂💦
改めて、2人でメーカーの提案と、旦那の調べたネット銀行を見比べてみようと思います🙆♀️
関根さんの動画も見ました✨とても参考になったのでこれからも引き続きみていこうと思います🥺- 4月12日

りんご
我が家はハウスメーカーの担当さんに全てお任せでした🤩
育児もあり仕事もしていたので、自分でやる時間がなく(言い訳💦)、基本はお任せで、懇意にしてる銀行さん(金利優遇がある)とか我が家の状況ならここの方が良いとか❤️
-
しかさん🔰
確かに、お任せしているところだと優遇などもありますよね🥺✨
考える時間と労力が子育てと併用するとなかなか沸いてこず…💦
参考にさせていただきます🙆♀️- 4月12日

ママリ
自営業なので
フラット35が1番通りやすいので
そこで組みました!😊
-
しかさん🔰
各家庭のお仕事内容とかでも変わってきますよね🥺!
参考にさせていただきます!- 4月12日
しかさん🔰
ありがとうございます!やはりオススメのところがいいんですかね🤔
見比べてみます!