![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
質問です2歳の娘がいます。 娘は4月から保育園に通い始めました。今日、…
質問です
2歳の娘がいます。 娘は4月から保育園に通い始めました。
今日、保育園に送りに行って熱を測ったら37.4℃で保育園に行くことができませんでした。
娘の症状は少し鼻水、鼻づまりが今はあるのみです。
すごく元気に遊んでいて体温も熱くありません。
食欲もあるみたいです。
夕方から熱は上がってくるんですかね??(´・ω・`)
娘はあまり体調が悪くならないので急に娘が熱が出たり体調が悪くなるとすごく私自身も不安になってしまいます。。
また、もし熱が出た場合どのくらいで熱は下がりますか??(´・ω・`)
- みか(5歳11ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園行きだしたら熱が出たり体調悪くなったりは.ざらにあることです!
熱が出るのは風邪だったり他の感染症だったり様々なので.どのくらいで下がるかは分かりません😭!
今はどうですか??
みか
そうですよね(>_<)
病院に行ったら鼻風邪と言われました。
今は熱はなく、元気で、鼻水と鼻づまりのみです!
鼻づまりや鼻水で苦しいときに玉ねぎを置くとすごく効くと書いてあったのですが、効き目はありますか??💦
退会ユーザー
やっぱり最初の1年は熱出したり風邪ひいたり凄いです😂!
ただそうやって子供って強くなってくし私達.親も強くなっていきます🥺✨
玉ねぎはどうでしょう😭💦
試したことはないですが…
よく.おばあちゃんの知恵袋みたいなのに載ってますよね!
私は部屋を加湿してあげてますよ😊