![g🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
釧路市での扶養内パート探し中。子育てママに理解のある職場を探しています。産後の仕事探しの効率的な方法や注意点を教えていただけませんか?
初めての質問になります。
少しの情報でもいいので、アドバイス頂けたらと思います。
現在釧路市で仕事探し中です。
夫の転勤で来た為、釧路市についての知識ゼロです。
以前は看護師として働いていて、ブランク3年です。
久々の仕事なのと、子供がいるので、週3、9時~15時くらいの扶養内パートを希望しています。(看護師以外の仕事も視野に入れています。)
子育てママに理解のある職場を見つけたいのですが、引っ越ししたてで分からない事が多く、1歳の息子の世話をしながらで、職探しがなかなかできずにいます。
「この職場おすすめだよ!」とか「あそこはやめといた方がいい」とかありましたら教えて頂けませんでしょうか(;∀;)?
あと産後の仕事探しの効率的な方法とか仕事開始時の注意点とかも教えて頂けると嬉しいです!
- g🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![chitta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chitta
私も看護師免許を持っていて、以前は総合病院に勤務していました。結婚と同時に退職し、転勤についていくために転居、ブランク5年半です。
道産子なので嬉しくてついコメントしちゃいました💓
田舎って扶養内パートで9~15時とかの求人、全然ないですよね。
一件デイの面接しましたが、16時まで働いて欲しいと言われてダメでした。(子どもが1号認定なので10~14時希望でした)
工場や飲食店などは割と融通利くと思います。
ママ友は工場の通い内職で働いていて、シフトも自由で「明日休みまーす!」ってことが出来ると言っていました。
飲食店はオープンからランチの時間に入る子育て主婦層が多く、夕方は学生バイトがいるので理解が得られるみたいです。
私は和菓子製造のパートを始めました。
土日祝休み、子どもの長期休暇に合わせてお休みを頂くという条件で雇ってもらっています。
子どもの用事でのお休みも全然OKなので、助かっています。
看護師ブランクがまた延びますが、、
看護師として職探しをしていた時は、医療ワーカーとナース人材バンクに登録して探してもらっていました!
面接も同行してくれるので少し安心ですよ✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
以前北海道に住んでいて看護師ではない医療職してます!
釧路は医療人が不足している地域なので、以前新卒の求人が700万だったと聞きました(相場は400万台です)。
私なら、転職サイトにブランクあり&時間厳守で看護師職探しつつ、同時並行で他業種のパート探します!
釧路は大手企業の工場も多いので、工場の求人多くないですかね?(住んだことは無いのでわかりませんが)
すごくどうでも良いんですが、釧路にはLAWSONの工場があっておにぎりが出来たてで美味しいって聞きます!笑
-
g🔰
ご回答頂きありがとうございます😆✨
釧路がそんなに相場より高いなんて知りませんでした😳💦
確かに介護士さんの時給も1000円以上とか薬剤師さんは2000円~3000円なのが多かったから納得です😳
私が他職種の欄で見るのが回転寿司屋さんとかコンビニばかりだったので、探したりなかったのかも知れません😂
釧路がそんなに医療人不足なら私みたいなのでも働ける医療機関あるかもしれませんね🤔✨
転職サイトもやってみます!
ローソンのおにぎり情報もありがとうございます😍❤
私おにぎり大好きなので凄い嬉しいです笑
今度ローソン行ってきます😍- 4月8日
![まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ
出産前は歯医者で働いていましたが
午前だけのパートなら
9時から13時なので
時間的には良かったですよ!
ただ今釧路は保育園に入るのが
厳しい、、💦
幼稚園の未就園ですら厳しいので
結局産後は働いていません😂
-
g🔰
お返事が遅くなりすみません😭
結局看護師としてパートを始め、院内保育に預ける事になったんですが、休みの日も預けたくなってきて、そうすると認可外保育施設かな〜いい所無いかな〜って悩んでます🤣
釧路は保育園厳しいんですね😱💧
2歳になったらひぶな幼稚園の2歳児保育入れようかなとか考えてたんですが、それも難しそうですね😭- 6月12日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは。おなじく看護師です。まだ仕事お探しですか??
私の職場は子持ちも多く、時間勤務も融通してくれます。
-
g🔰
お返事が遅くなりすみません😭
結局看護師として働いて院内保育に預けたんですが、今預けている保育園は休みの日は預けられなくて(どこもそうなんですかね🤣?)休みの日は息子とずっと一緒に居るのが辛くなってきて色々悩んでいます😂
はじめてのママリ🔰さんのとこの保育園も同じ感じですか😳?- 6月12日
-
退会ユーザー
お返事に今気が付きました、すみません😅
病院と提携していない保育園に預けてます。
提携しているところって預けれないっていいますよね、日赤とか- 8月5日
g🔰
詳しくご回答して下さりありがとうございます😂!
同じ道産子✨しかも似た境遇で嬉しいです😂✨
看護師の求人って働いてみたら凄い残業あるとか求人内容と違うってあるあるですよね😭
工場とかの求人は見てなかったので調べてみます!
私もkasumiさんの職場のような理解のある職場を見つけられるよう頑張ります!
(ブランク長くて看護師復帰が正直怖いので多分看護師以外の仕事をすると思います😂)