※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ◜ᴗ◝)
子育て・グッズ

3歳前の息子が布パンツで寝ることに挑戦中。昼は成功しているが、夜はまだ不安。布パンツで寝かせるべきか、紙パンツに変えるべきか悩んでいます。やる気の時に取り組むべきでしょう。

夜のおむつをとるのはいつ頃から始めたら良いでしょうか?
ここ最近やる気で布パンツで寝る!と言います。3歳前です。
日中は布パンツで過ごせてます。
布パンツで就寝→こちらが寝てる息子を紙パンツへ。
朝起きるとおしっこはけっこう出てるので
まだ布パンツ就寝は怖いなぁ…と。
昼寝の時は布パンツで成功することが多いです。

暖かくなってきたし、おねしょ覚悟で布パンツで寝させてみるべきか、
まだ紙パンツに変えてもいいのか…
本人のやる気の時にすべきですかね🤔

コメント

mii

夜漏らしてるうちはずっと紙パンツでした😄気持ち悪かろうがなんだろうが夜は無意識なので、しなくなるまで待ちましたよ😃

  • あき

    あき

    防水シートで作られたおねしょ対策ズボンがあります。

    • 4月8日
あき

返信しちゃいました。ごめんなさい。

みかん

朝起きておしっこしていない期間が1ヶ月超えたらパンツにしました
意識して出来るものではないので
無理やりパンツにしておねしょしちゃって
またしちゃった、、
と思わせるよりいいかなと思ってます。

パンツで寝る!とやる気になってくれるのは可愛いですが
寝てから履き替えさせていいと思いますよ
シーツも服も大変ですが本人のやる気もおねしょしちゃったら一気に無くなってしまうかもしれませんし