
生後2ヶ月の息子が母乳拒否やストレスで悩んでいます。完ミに移行するか悩んでおり、完ミにした方の経験や断乳方法、月に必要なミルク量について教えて欲しいです。息子は160mlを飲むことが多いそうです。
2日後に生後2ヶ月になる息子がいるのですが
今完ミに移行しようか迷います。
上の子の時と同様に母乳が大量に勢いよく出る方です。
ですが上の子が母乳に対しての嫉妬でストレスがすごく
目に見えるほど悪循環になってます。
なので混合としてミルクをあげることもあり、その時上の子は
とても喜んで下の子にミルクをあげてくれます。
そして混合のせいなのか最近下の子が母乳拒否を時々
起こすようになりもう私自身がストレスの限界を感じてます。
いっそのこと完ミにしてしまおうと思いましたが
こんなに出る母乳…それに加えて一生懸命飲む可愛い姿
今しかないこの瞬間。
なかなか踏ん切りがつかないんです。
でも私自身がストレスを溜めて笑わなくなったり
今よりもっと余裕がなくなったら子供達が可哀想だなって。
なので私みたいな状況の中だったり
母乳の出がいいのに完ミにした方いましたら
良かったことを教えていただきたいです。
そして完ミに移行するにあたって断乳はどのようにしたか
月にミルクはどのくらい必要なのか教えていただきたいです。
ちなみに息子はミルクを飲む時160ほど飲みます。
たまに140です。
よろしくお願いします。
- ままり(4歳3ヶ月, 6歳)

♡
来週で3ヶ月になる娘がいます😊✨
今は完ミです😊✨
わたしも母乳はかなり出る方で入院中は搾乳したら100とか出てました😊
ですが産まれた次の日に授乳したら乳首が切れてしまい激痛で直母は出来なく搾乳してあげてました😢
傷も良くなって来て直母しようとしたら完全拒否されました🤪
乳頭混乱を起こしてるねって言われました😅
根気よく直母したら飲むようになるよって言われ退院しましたが全然で搾乳であげ続けてましたがどんどん出なくなり2ヶ月前には1日搾乳しても1回分の授乳量になるかならないかくらいしか出なくなり完ミにしました💦
上の子3人は完母で育てて来てやっぱり完母じゃなくても頑張って母乳を飲んでる姿は見たかったです😢
でもストレスになるなら完ミにしてもいいと思いますよ😊✨
今は100から140くらいを4回か5回くらいです😊
ミルクは1缶8日から10日くらいで無くなります😰
なので1ヶ月に4缶あれば足りると思います😊
コメント