※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
L̤̮emon🍋
子育て・グッズ

息子が慣らし保育3日目で、朝は泣きながら保育園に行っています。夜中に吐いたが、食事が原因ではない可能性があります。ストレスが原因かもしれず、保育園に行かせることが心配です。

慣らし保育 夜中の嘔吐

今日で慣らし保育3日目です。
息子は最近後追いが激しく、保育園で朝は毎日両手両足で必死に私にしがみついて泣きます。預けている間も長く泣いているようですが、今日は昨日よりはマシで少し、笑顔で遊んでいる時間もあったようです。
そして先程、寝ているときにゲホゲホっとむせたかと思うと、夕飯に食べたものを全部吐いてしまいました。
食べ慣れたものなので食事が原因ではないと思います。
よだれでむせて、むせたのが原因で吐いたのか?それにしては大量に吐きました。
少し泣きましたがその後けろっとしていたので水分をとり、しばらくして寝ました。
ストレスが原因でしょうか。
もしそうなら明日、保育園に行かせるのは可哀想な気がしますし心配です。
どうするべきでしょうか。

コメント

deleted user

胃腸炎の可能性大なので、病院に行きますかね💦

  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    そうなんですね、、
    ありがとうございます。

    • 4月7日
♡YU-KI♡

末っ子もならし保育が始まって夜中何度も嘔吐ありました💦
挙げ句の果てには
食べなくなり声も発しなくなり
表情もなくなりました…

それでも熱がないし
慣れて貰わないと乗り越えれないので
慣らし保育を3ヶ月かけて
息子のペースでゆっくり慣れさせました。

慣らし保育通い始めて1ヶ月経った頃やっと給食食べ始めました😅

  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    明日の朝熱や下痢症状がなく
    いつも通り食事ができていれば
    登園した際担任に
    一言伝えて
    様子みていいと思います。

    • 4月7日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    末っ子さんはやはりストレスだったのでしょうか?
    うちの息子は熱なし、けろっとしていますがもしストレスで嘔吐繰り返すようなら正直、そこまでして預けたくないです😭

    • 4月7日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    初めて吐いた日は
    受診しました。
    先生に他の症状がなければ環境の変化によるストレスかもしれないから様子みるようにと言われ(元々人見知り&場所見知りが激しい子です。)
    何回か嘔吐が続き
    その他にもストレス症状も出てたので再度受診した時には
    ストレスだろうと言われ
    環境の変化は慣れるしかないと言われました😅

    私もここまで拒絶反応がでてるから
    園長や担任や旦那と何度も
    退園するか悩み相談話し合いましたが
    園長や担任や旦那私全員が
    今ストレス症状出ながらも頑張ってるのに
    辞めさせてしまうと
    物心ついた時に
    無意識に嫌なら辞める行かなくていいという考え方になってしまう可能性がある事
    今後幼稚園や小学校や中学校やクラス替え等で環境の変化は何度もあるから
    いずれは自分で乗り越えないといけないからこそ
    ここで心を鬼にして親子でがんばるべきと言われ
    ひたすら耐えました。

    その結果
    今では保育所に行くのも慣れ
    大好きな先生やお友達やおもちゃに囲まれて
    泣くことなく通えてます😊
    なのであの辛かった慣らし保育辞めなくて良かったと思ってます😜

    • 4月7日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    辛い経験、詳しく聞かせていただきありがとうございます。

    先ほど2回目、吐きそうになりましたが吐くものがない感じで苦しそうだったので♯8000に電話しました。看護師さんいわく、赤ちゃんなのでストレスの可能性は低く、春先はウイルス性の胃腸炎が流行るのでもらってきたのでしょうということでした。
    私としてはストレスの可能性も捨てきれないような気がしますが、いずれにせよ明日は休ませて小児科に行こうと思います。

    もしストレスが原因だった場合、教えていただいたことを参考にさせていただきます!

    • 4月8日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    夜中の嘔吐は必ず1回きりでした😅
    続くようであれば胃腸炎の可能性ありますね😣💦

    ストレスであれば
    他にも夜泣きだったり
    日中の表情だったり
    食事量だったり
    慣らし保育通う前と
    何かしらの変化が必ずでてくると思います。
    その変化にまず気づいてあげて
    家にいるときは
    抱っこや抱き締める時間を
    できるだけ作ってあげて
    寝るときも肌身離さず
    寝てあげると
    安心すると思います😊

    ストレスを抱えてる子供は
    すぐに癇癪起こして
    手に負えない事だらけで
    親である自分の精神状態もおかしくなりそうな状況なんて
    日常茶飯事なので😱
    慣らし保育中に感情リセットして
    ひたすら感情を無にして
    子供が慣れるまで向き合うしか方法がありません💦

    私はその方法しか思いつかなかったので
    そうして乗り越えなました😅
    限界の時は
    子供の前では
    ひたすら笑顔で乗り越えてましたが
    お迎えの前に
    保育所で限界と吐き出して泣いてました😅

    • 4月8日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    嘔吐の後、朝までに何回かおえっとなりましたが吐くことなく、むせて泣きました。
    朝一番で受診してきました。
    胃腸炎であれば何度も嘔吐を繰り返すので、胃腸炎ではなさそうということでした。
    喉が少し赤く、風邪のようです。吐き気どめと風邪薬をもらってきました。
    ストレスも相当かかっているとは思うけれど、ストレスですね、で終わらせず体調が良くなるまで注意深く見守りましょうと言われました。
    これから半年ぐらいはこの繰り返しを覚悟してとも言われました💦
    今日は保育園はお休みしました。今のところ、表情などはかわりなく、朝からおもちゃで遊んでいます。吐き気も落ち着いていてご機嫌なので、このまま良くなってくれればと思います。
    ストレスもすこしでもやわらげてあげられるように、いつも以上にそばにいようと思います。

    • 4月8日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    きっと保育園お休みできる安心感もあるのかもしれませんね😊
    我が子も症状落ち着くまで半年以上かかりました😣💦

    れもんさんが疲れてしまわないように
    休める時は休んで下さいね😊

    • 4月8日
  • L̤̮emon🍋

    L̤̮emon🍋

    ありがとうございます。
    昨日は全く寝れませんでしたが、いま息子が寝たので少し一緒に昼寝します。
    半年は長いですね。うちは食い気がすごく、なんでも食べて助かるのですが、今日から給食の予定だったので、明日以降もしかしたらおいしい給食たべたら保育園が楽しみになってくれないか?と少し期待しています。給食とおやつにはかなりこだわっている保育園なので。

    • 4月8日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    本当にお疲れ様です。

    きっと笑顔で通える日がくるので
    それを励みに無理せず頑張って下さい😊💨

    • 4月8日