※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっこ
妊娠・出産

生後9日目の赤ちゃん、体重が増えず心配。母乳主体で、ミルク追加が必要か悩んでいます。寝る子で吸い付きが悪い💦

生後4日目で退院し、今日で生後9日目ですが、赤ちゃんの体重計があるので測ってみたら、退院日から体重が増えてませんでした。心配です。今ほぼ母乳ですが、もっとミルクを足せばいいんでしょうか💦
よく寝る子で、おっぱいだけでも3時間以上起きないことも普通にあります。起こしてますがなかなか吸ってくれないです💦

コメント

美玲

私の子供は2人とも生後2週間くらいまで体重増えてなかったです💦
ちなみに完母で☺️
助産師さんには、体重はあまり気にせず、お腹空いたら泣くし、よく飲めたらぐっすり寝るし、気楽に!と言われました💓

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます😢💓
    そうですよね!心が軽くなりました💦産後はどうしてもホルモンバランスのせいか不安に襲われますね😂ちょっとミルクも足しつつ様子見てみます!

    • 4月7日
deleted user

我が家はスケールなかったので分かりませんが、とにかく泣いたら吸わせてました!

今回は2週間健診がなかったのでその時期の体重は把握していませんが、1ヶ月健診では1kgくらい増えてました👶🏻

上の方も仰っているように、お腹すいたら泣くのであまり心配しすぎなくてもいいと思います🕊

  • こっこ

    こっこ

    ありがとうございます😢!
    とにかく吸わせたいんですがあんまり泣かなくて😢
    そうですよね!💦ホルモンバランスのせいか不安に陥ってました😱ちょっとミルク足しつつ様子見てみます!

    • 4月7日