![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人から相談されたのですがご意見聞かせてください。近所のママに、幼…
友人から相談されたのですがご意見聞かせてください。
近所のママに、幼稚園に通い始める子供のレッスンバッグなどを作るのにミシン買おうかなと思っている話をしたら、貸してあげるよと言われたそうです。
やんわり断ったけれどすぐにミシン(見るからに古い)を家に持ってきたそうで、断りきれず受け取ったものの、結局メルカリで手作りを販売している方から買って、借りたミシンはカバーすら取っていないとのことです。
使わなかったとは言わずありがとうございますとだけ伝えてミシンを返したら、返ってきてからミシン調子が悪いんだけど…と言われて困っているそうです。
私からしたらミシンはもともと調子悪くて、友人が壊したことにして新しいの買ってもらおうとしてるんじゃないの?と思います。
これから同じ幼稚園に通うのでモメたくないそうです。(近所の子は一歳上なので学年は違う)
調子が悪いんだけど…と言われただけで弁償して欲しいとか具体的には言われていないそうです。
使ったフリして返したので本当は使ってないと言いづらいし、近所だし同じ幼稚園だしで面倒なことになりたくないから一万円渡して新しいミシン買う足しにしてくださいと言おうかな、と言ってるのですがどう思いますか😭
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
でも、わざわざ壊れたミシン貸しますかね?実際使ってたらすぐわかりますし。
つかってない旨をわたしならいいます
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私も、本当は使ってないとはっきり言うべきだと思います。
本当に悪い人だったら、一回お金渡したら、カモだと思って同じようなこと何回もしますよ。
悪い人じゃないことを祈りたいですが。
コメント