2歳の子供がイヤイヤがひどくてストレスがたまっている。同じ年齢の子供を持つ方、こんな経験ありますか?
2歳の子なんですが、イヤイヤが増して私の事叩いてきたり
物なげまくったりします。。本当ワンオペでかなり疲れてストレスやばいです。
叩いてくるのも私のやり方が悪かったのかと泣けてきます。
同じぐらいの年代のお子さんいる方こんなもんですか?
- (๑•ૅㅁ•๑)(2歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
なな
わぁ、産まれたての赤ちゃんもいらっしゃるのに💦
うちは叩いたり物投げるはないですが、
何をしても気に食わないらしいときがあり、服を着せても怒る、脱がせても怒る、着せても怒る、のエンドレスな戦いでした。
外に出ても全然私の言うこと聞かず自分の行きたい方へ行き、無理やり連れてこうとすると寝そべって暴れて、おやつで釣ろうとしたらそのおやつをぐちゃぐちゃにして投げられて、
今まできれたことなかったのにさすがにきれました。
take-chan
下の子への嫉妬もあってイヤイヤが増す時ありますよね😭
毎日お疲れさまです😭
上の子が一時期叩いてくる時がありましたが、その時はどんなに騒いでも両手を握って目線を合わせて、叩いたら痛いし悲しい気持ちになるよと話しました。
本人が落ち着いたら何で叩いたの?と聞くと理由を話してくれる時もありました😀
しばらくしたら叩くのも落ち着くと思うので、お子さん達とほしさんが怪我をしない程度にイヤイヤさせておいて大丈夫だと思います😊
-
(๑•ૅㅁ•๑)
やっぱり嫉妬もあるんでしょうかね😭あまり嫉妬してる感じ無かったんですけど気付けて
無かったのかもです😭💦
もし次されたら同じように言ってみます!😇どうしても叩いたらダメ!
ばかり言ってしまいがちなので💦
ちなみ大体いつ頃から叩いたりとかは無くなりましたか?- 4月8日
ママリ
うちも叩いて来ますよ😫
最近は怒ってもヘラヘラ笑ってイライラです。
何するにもイヤだこれ〜ばかりで本気でハゲそうです😭
-
(๑•ૅㅁ•๑)
力加減分かってないからむっちゃ痛くないですか?😭
ふいに叩かれたりするとついカッと
なっちゃって😭💦- 4月8日
-
ママリ
痛いです💦
イラッとしますよね🤬!
叩き出したらひたすら無視してます😑
怒ると構ってくれてると思って余計に調子乗るので…
弟を叩いた時は大袈裟目に叱ります!- 4月8日
-
(๑•ૅㅁ•๑)
本当2回程つい手が出ちゃって
パンっと頭を叩いてしまった時がありその時はさすがに反省しました😭
そして一人で泣きました笑
それから絶対に叩かれても同じくスルーしてます。😂
叩いいたりした時怒り方とか悩みませんか?- 4月8日
-
ママリ
あーわかります。
反射というか…
私も結構ありますよ💦
寝顔見てごめんねってなります😣
悩みます😭
もう2歳だと理解できる年齢だからしっかり教えないとと思うんですけどどう伝えればいいのか😭
ダメって言ってもヘラヘラ笑って効かないんで💦- 4月8日
-
(๑•ૅㅁ•๑)
そうなんです!反射でつい痛くてイラッとしてパンっと😂💦
本当そうです。何回謝ったか💦💦
そうなんですよね🥲
怒鳴るのも違うし ダメ ダメ言うのもどうなんやろって😭
ヘラヘラしますよね(´﹃`)
物を壁とか床にどんどんして
やめて!ドンドンしないでねって
言ってもわざとこっちみながらしてきたり😭正解が分かりませんよね💦
いきなりなんですが、ママリさん
何処にお住まいですか??✴︎
お子さんの年齢も近く仲良く
して欲しいです😁💕- 4月8日
-
ママリ
お互い人間だしやっぱ叩かれるとイラっとしますよね!!
寝顔は可愛いんですけど起きてたら怪獣です🤣‼️
うちも床ドンドンして怒ったら同じ反応します😭
子育てって正解がないですよね…😫
私は埼玉に住んでますよ〜✨
ほしさんはどちらにお住まいですか😊?
こちらこそ仲良くしてください💕- 4月8日
-
(๑•ૅㅁ•๑)
しますします😂
本当それです。笑
起きてたら本当怪獣ですよね😂
同じ感じで安心しました😭💦
正解無いですよね。。
遠いー😭💦
関西です🥲- 4月8日
-
ママリ
体力おばけ過ぎてついていけないです🤷♀️💔
いつになったら言うこと聞くようになるんですかね😫?
だいぶ理解はしてきてるはずなのにー😭😭
関西なんですね😭
私実家が四国なのでまだそっちの方が近いですね😱
従姉妹が関西いるので関西行った時は遊んでください💕- 4月8日
-
(๑•ૅㅁ•๑)
ほんとそれですよね笑
叩かれたりが凄すぎて大丈夫かとネットで検索しまくりです。笑
わかります。理解はだいぶ出来てるはずなのに..ってなりますよね😭
そうなんですね💕
えー!遊びたいです( ♥︎ᴗ♥︎ )- 4月8日
退会ユーザー
イヤイヤ期プラス赤ちゃん返りみたいですね😅
何してもその時はダメでしたよ😅😅
できるだけ上の子優先しましたが、結局は時間が解決しました😭
うちは下の子が1歳まで赤ちゃんを踏んだり蹴ったりと続いてました😅
誰かに預かってもらってママがゆっくりする時間を作ってくださいね😱
私は一時保育、土日は旦那に任せてました😅
-
(๑•ૅㅁ•๑)
赤ちゃん返りもあるんですね😭💦
私もなるべく優先してるつもりではあるんですけど完全ワンオペなものでどうしても無理な時は我慢させてしまってるのかもしれません。
解決する時を待ちます。笑
旦那は休みが本当に無いので一時保育も考えてみます。😭💦- 4月8日
退会ユーザー
1歳9ヶ月の娘が絶賛イヤイヤ期で
親もイヤイヤ期入りました🙋♀️
叩いてくるし髪引っ張ってくるし
こっちがしたいわ!ってなりますが
もう無視です🥺🥺
服も着ない、オムツも履きたくない
靴も履かない、靴は逆に履きたい
全裸でお出かけする、服が気に食わない
何でも自分でやりたい時期もあって
時間取られまくりで毎日毎日ずっと
イライラしてしまってます。
お疲れ様です🙏💓
-
(๑•ૅㅁ•๑)
親もイヤイヤ期入りますよね笑💁
そうなんですよ。笑
しかもなかなか痛くて顔とか引っ掻き傷できました。🐦🐦
全裸でお出かけわ笑っちゃいました😁😁本当全てイヤイヤですよね💦
イライラして表に出ちゃってる
ことが多いので気をつけなければ
と反省ばかりです😂💦
ありがとうございます💕- 4月8日
めぃぃ
うちも二歳の息子がイヤイヤ期で、、気に入らないと泣きわめいて足をどんどんしたり、食べ物をあげても投げたり、全てが気に入らない様子でずーと泣き続けます。
本当に疲れますよね😫
もうすぐ私も出産予定で、二人を同時育児になるので覚悟をしておかないといけないですね😅‼️‼️
でも同じような方がいらっしゃると頑張れる気がするので、ここで吐き出しながら頑張りましょう😊✨
-
(๑•ૅㅁ•๑)
叩いたりしないですか?😂💦
本当何がそんな気に入らん??ってぐらいイヤイヤ言うてるからたまに
おかしくなって笑けてくる時があります😭笑
おー💕もうすぐなんですね💕
元気な赤ちゃん産まれますように👶
2人育児想像を超えるしんどさです。
お互い頑張りましょう😁❤️- 4月8日
(๑•ૅㅁ•๑)
ありがとうございます😭
叩いたりしないんですね!!👀
うちもそれ毎日その戦いしてます笑
もはや朝起きて着替えてくれないので諦めて一日中パジャマです。笑
外でそれやられるときついですね😭
まだ外では無いのでいつか来ると思うとゾッとします😂💦
キレちゃう時もありますよね😭