
コメント

ぺーたー
産後1週間から普通の生活してました

ちょり。
実家にいますが家族皆、仕事なので多分退院後から普通の生活になると思います😭
8月生まれなので夏休み中だけ送迎が無くなるかな💦とは思ってます
-
はな
ありがとうございます!
やっぱり皆すぐに普通の生活しますよね😂
本当に尊敬します💦- 4月7日
-
ちょり。
1人目だったら赤ちゃんのお世話と最低限の家事で済みそうですが上の子がいるとそうもいかなそうですよね😭
私も不安もありますが…😭やるしかないですね💦- 4月7日
-
はな
確かに上の子いると休めません💦
寝る暇ないです!
これからも体を大事にして下さいね😂- 4月7日
-
ちょり。
ありがとうございます😭♡
はなさんも上に2人もお子さんおられて大変だと思いますが、休める時に休みながら無理せず頑張ってください♡- 4月7日
-
はな
ありがとうございます!
頑張ります😂- 4月7日

あーか
1人目の時は産後1ヶ月から。
2人目の時は退院した次の日から通常通りでした( ´ω` )/
-
はな
ありがとうございます!
やっぱり皆すぐに普通の生活しますよね😂
本当に尊敬します💦- 4月7日

ママ
退院した日から普通に家事してました😂
-
はな
ありがとうございます!
やっぱり皆すぐに普通の生活しますよね😂
本当に尊敬します💦
どのように乗り越えましたか?
旦那さんは協力出来ましたか?- 4月7日
-
ママ
上の子がいると、やっぱり休んでる暇なんてないですね😂
私の場合は主人が出張でいないので、ほぼ1人でやってましたね😂
産後すぐは流石に母が手伝いに来てくれましたけど🌼- 4月7日
-
はな
確かに上の子いると休めません💦
寝る暇です😂
これからも体を大事にして下さいね!- 4月7日

み
退院した日から普通に動いてました😅
-
はな
ありがとうございます!
やっぱり皆すぐに普通の生活しますよね😂
本当に尊敬します💦
どのように乗り越えましたか?
旦那さんは協力出来ましたか?- 4月7日

♡
退院して家に着いてから普通に洗濯掃除買い物をしてました😅💦
-
はな
いや~!
それは大変でしたね😂
体大丈夫でしたか?
辛いときどのように乗り越えましたか?
旦那さんは協力出来ましたか?- 4月7日
-
♡
つらいと思うこともないくらいバタバタ動いてました😰
ですが1ヶ月検診では子宮の戻りが悪いって言われました😢
旦那はいつもですが協力はなしです😳- 4月7日
はな
ありがとうございます!
やっぱり皆すぐに普通の生活しますよね😂
本当に尊敬します💦