※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の息子が寝かしつけに1〜2時間かかり、職場復帰前に時間短縮したい。早く寝かせる方法を教えてください。

こんにちは🌸
アドバイスを下さい☺️
1歳11ヶ月の息子ですが、寝かしつけに1時間から2時間掛かります💦
早く寝かせられるいい方法があれば教えて下さい🙏
もうすぐ職場復帰なので寝かしつけ時間短縮させたいです😅
朝は6時に起こしています☀️(私の仕事に合わせてです)
よろしくお願いします😊

コメント

ななな

お昼寝は
何時頃〜どれくらいの時間しているのですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    13時ー15時くらいです😪
    寝すぎですかね❓

    • 4月7日
  • ななな

    ななな


    寝過ぎとは思いませんが
    もう少し早めにズラしてもいいのかな?
    とは思います🙌

    寝る前のルーティンはありますか?

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お昼寝早めがいいんですね!

    リビングで絵本読んでから寝室行ってドリームスイッチ見ながら寝ます😪

    • 4月7日
  • ななな

    ななな


    月齢が上がるに連れて
    体力もつくので
    もしかしたら
    お昼寝から起きてから夜寝るまでに
    体力消費しきれてないのかもしれないですね💦

    ドリームスイッチが良く分からないので
    見当違いの答えだったら申し訳ないのですが
    見ながら寝るより
    もう寝るからおしまいね
    の方が寝付きは良くなると思います🙌

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お昼寝後はお部屋遊びだけなので体力余ってますね😵
    暖かくなってきたし外にも出てみます🌷

    確かにダラダラ見せちゃっていました💦今日からもうおしまいねってやってみます😊

    ありがとうございます🌼

    • 4月7日