![なみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
私は4人出産しましたが、悪阻が酷かったの2人目の子だけで他の3人ほぼなかったです。
一人目なんか特になくて、お腹大きくなってるのに「私は本当に妊娠してるのか?」と思うほど何もありませんでした。
なので油断して2人目妊娠したら今度は何も食べられず、やっと口に入れても豪快にリバース。頭は痛い体も怠くて死にかけました。1週間で5キロも減って頬がこけました💦
3人目、4人目も一番上の子同様ほぼなく…唯一あったのは胸のムカムカくらいでご飯も普通に食べられてました。
性別も全員女の子だし、次女だけ悪阻があったのは何が違ったのか…って感じです。
悪阻が軽くなったとはいえ、今まであってある日突然なくなった(上の子が酷かったのに今の子は…ってことではなく)なら病院行っても良いかもしれませんが、その子その子によって悪阻があるなしは変わってくるので行っても何もしようがないし、「悪阻があるから赤ちゃん元気‼️」でもなく関係はないそうなので私は特に病院には行ってませんでした。
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
いい日と気持ち悪い日と繰り返してます😂
-
なみ
コメントありがとうございます。
お互いつわりお疲れ様です💦
いい日と悪い日を繰り返す場合もあるんですね。こんなに体調が違うと大丈夫?と心配になってしまいました😅- 4月7日
なみ
コメントありがとうございます。
2人目のお子さんだけつわりが酷かったんですね💦ほんと何が違ってつわりの有無が違ってくるのか…謎!!
この前まで順調につわりが出現していたのに急に吐き気がなくなったので不安に思いましたが、つわりのある日とない日が繰り返すタイプになってしまったようです。
24時間吐き気ではなく休憩する日があるラッキー✨ぐらいに思っておきます笑