※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

歯の問題についての質問です。問題と解答の表現について疑問があります。解答が適切かどうか教えてほしいとのことです。

「超重要!登録販売者 過去問題集'21版」
をお持ちの方いらっしゃいますか?😅
もしくは登録販売者の資格のある方、教えてください🙏

“第2章の問5のd”の問題って解答解説と合わせると日本語おかしくありませんか?😓

問:「歯冠の象牙質の下には石灰質と呼ばれる硬い骨状の組織があり、神経や血管が通る歯髄を取り囲んでいる。」

という問で、解答・解説編(P14)には

解: × 「エナメル質の下には、石灰質ではなく象牙質と呼ばれる硬い骨状の組織があり、神経や血管が通る歯髄を取り囲んでいる。」

とあります。。。


これって要約すると
問:象牙質の下は石灰質か?
じゃありませんか?
そして答えの要約は
解:エナメル質の下は象牙質です
って事になりませんか?


問dが×なのは分かりますし、歯冠はエナメル質で覆われていてその下が象牙質なのも理解しています。

ただ日本語がおかしい気がするんですが私だけですか?😭💦

例えば解答解説が
「歯冠は象牙質ではなくエナメル質で覆われていて、その下には石灰質ではなく象牙質と呼ばれる~…」
ならわかるんですが…

私の読解力がただただ足りないだけでしょうか?😭😅💦
すみません💦わかる方教えてください🙏💦

コメント

はじめてのママリ

すみません、問題集も持っていないですしまだ勉強中の身ですが失礼します🙇‍♀️
要約自体は間違っていないと思います。
ただ、この場合問われている事自体が正しい歯冠部の説明、だと思うので…
問→誤った歯冠部の説明
解→正しい歯冠部の説明
として捉えればおかしくは無いかと、、
必ずしも問の間違いを逐一説明して正すような解が載っている訳では無いので、この問題もそのパターンなのだと思います。