
生後3ヶ月の赤ちゃんが夜通し寝る場合、母乳+ミルク混合で母乳が減るか心配。夜中起こさないと足りないけど、夜の睡魔に負ける。同じ経験のママ、どうしているか知りたい。
生後3ヶ月の赤ちゃんですが、夜通し寝てくれて、9時間ぐっすりという日が増えてきました✨母乳+ミルク60-80mlの混合なのですが、この場合、夜中起こさないと母乳減ってしまいますか?母乳だけだと足りなくて、このやり方なのですが、夜の睡魔にも勝てません💦自分本位な理由なのですが、この時期に夜通し寝る赤ちゃんのママ、おっぱいどうしてますか?
- M(4歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

y
完母ですが、うちも9時間前後寝てくれます😉
夜中は起こさず、朝方ウーウー声が聞こえたら寝ぼけながらオッパイあげてます😪
M
回答ありがとうございます😊
母乳減った感じはないですか?
もともと少なめの母乳なので、できるだけ減らしたくないのですが、、、体質によると思いますが参考までに教えてください🍀
y
出産直後のオッパイパンパンの時期と比べたら落ち着きましたが、減った感じは今のところないです🤗
M
回答ありがとうございます✨
おっぱい減らずにぐっすり寝てくれるようになるのが理想的です💕
様子見て、減ったら減ったで体質なんだと割り切りたいと思います👍