うつ病の夫とどう接していいかわかりません。私の育休が終わり、私は職…
うつ病の夫とどう接していいかわかりません。
私の育休が終わり、私は職場復帰、夫は体調が少し良くなってきたので保育園に入れずに子どもの面倒を見てくれています。
先日、朝から出かけるので、前の日から子どもの着替えを出しておいてほしい、と言われ、夫が言うには3回は言ったらしいのですが、忘れて用意せずに寝ようとしたところ、軽いパニック発作が出ました。言葉が出づらくなり、体がふるえる、など。俺のために何かしてあげようとかは思わないのか、尊重されてない!と。
私は朝から夕方まで働き、帰ったらすぐ子どもをおんぶ紐で背負い、夕飯と次の日のお弁当準備。夫は私が仕事に出ている間は子どもの面倒オンリーで家事は食器洗いのみ。
夫は傷病手当を受給していますが、全く家計にいれてくれないです。何かにつけてパニックを起こし、私を馬鹿だ、なんだとののしります。そんな中で私は仕事、育児、家事。夫のことを大事にする余裕はありません。
自分としては、ちょっと忘れただけじゃない!いちいち細かいこと言われて息が詰まりそう、と思っています。
どうしたら私も夫も気持ちよく過ごせるでしょうか‥
- こっこ(4歳4ヶ月)
コメント
すず
病気になる前はどのような旦那さんだったんでしょうか??
ののしったりする方だったんでしょうか?
どれくらいの回復かわかりませんが、9ヶ月の子供を保育するのは健康でも簡単なことではないと思います。
パニックを何度も起こされるような状況でしたら、保育園に入れてしっかりと治療された方がいいのかな?と思いました。
素人の意見ですので、参考にはならないと思いますが💦
しろの
こっこさんの気持ちに寄り添わない回答になるかもですが、育休中のママと外で働く旦那さんが逆転してるように見えます。
うつ病でパニックを起こす…のももちろんあるでしょうけど、昼間のワンオペ子育てに疲れてちょっと頼んでおいたこと忘れるなんて!!ってなってる感じかなと。
わたしの親戚はヒステリーは起こさないですが子供産んでから食事を一切作らず365日外食になったそうです。
初めはオイオイって思ったんですけど、色んな先輩ママたちの乳児と2人きりで過ごす昼間のしんどさを聞いたらそりゃそうなるかなって思うようになりました。
昼間1人で子供の相手するより、残業してでも外で仕事する方が断然楽!!
って言葉が、ワンオペママからよく聞こえてくると思います。
こっこさんはこっこさんで、病気療養の夫の代わりにバリバリ働くって役目を負い、夕食を作ってお弁当を作って家事分担もされてるので、旦那さんの態度に疲れも増す……のだと思うんです。それも当然だなと思います。子供いなくても共働きて家事分担私の方が多いのでたまにひねり潰したくなりますもの。
偉そうに物申してごめんなさい。
保育園入れて旦那さんにも仕事に短時間でも復帰してもらうのが1番いいのかなと思います。
そうすると二人共が働きながら子育てになるので、同じ苦労の目線で分け合えるかも?
-
こっこ
しろのさんのおっしゃる通りだと思います💦旦那が仕事してたら、私が子ども見ながら家に子どもと2人きり、後追いも激しいので疲れ切ってしまいますもんね😓旦那の気持ちに寄り添いたいけど、普段から喧嘩ばかりで疲れてしまって‥。でも、大変なのはお互いさま、と思うしかないですね💦
- 4月7日
-
しろの
こっこさん自身も病気の旦那さんとの関わり方や家計を支える使命感で張り詰めた糸状態だから、こっこさんだけが我慢するのも辛くなっちゃいますよ。
旦那さんの友人で外に働き出てるお父さんが、「いやいや、嫁さん大変でしょ……」って言ってくれると角がたたずに気づきになったりするのですが、そういう他人って欲しい時に居ないですもんね。
保育園は「子供が人見知りしたり人との関わり方を苦手に思わないように」という名目で、週一から保育かそれに準ずる所に行ってみてはどうでしょ?
旦那さんもなかなかママ友と仲良くは難しいかもだけど、昼間に一人の時間ができて息抜きができるかもです。
もちろん費用は傷病手当からだしていただいて……無理せず家族3人健康で幸せでありますように願っています。- 4月7日
なちょん
毎日お疲れ様です😭
ほんとに頑張ってらっしゃって尊敬します、、
お着替えの準備など子供に関することはひと通りできるようになってくれると助かりますね(><)
うつ病の方が周りに居ないので分からないのですが、こういったことをできるようにお願いするのは厳しいのでしょうか?(><)
-
こっこ
着替えの準備くらい本人できるはずなのです💦きっと、話を聞いてもらいたかっただけなのかも‥
- 4月6日
はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😢
私の旦那が、躁鬱病で1ヶ月入院、半年間自宅療養してました!なのでお気持ち凄くわかります。
私は旦那が保育できる状態ではなかったので、保育園から市役所に診断書提出して保育園に預けてました。
家の事は一切やらずに、好きな事を好きなだけやる生活させてました。本当に扱いが難しかったので。帰って来なくなり公園でお酒飲んで、帰ってきて、言葉の暴力や、家のドアを穴開けるほど暴れたり…
少なからず子供には悪影響でしかなかったです💦
鬱の人に何かをやらせるのは負担になって回復を遅らせる気がします💦
ファミサポや一時保育など活用して療養した方がいいかなぁと思いました。
自殺未遂されたりまともに仕事も続かないので私が仕事を辞めるわけにもいかず、2年以上経ちましたが、今は私が同調?し、仕事と旦那と娘のお世話で私がうつ病になってしまいました…病院に通い、娘を育てなければいけないので薬と向き合ってます…。こっこさんもそうなってしまわないか凄く心配です💦
ちょっとのことでキレたりしますよね…細かいことグチグチ言われたり…部屋が少しでも片付いてないだけで、存在全否定されてるくらい言い詰められました…
言い返せば、もう俺なんかいなくなれば良いんだって脅してきたり😭
回答になってるかわかりませんが、私の経験談です😢こっこさんも同調してしまったら息子さんの面倒みるのも大変になります💦
うちは娘のイヤイヤ期向き合う余裕もなく、怒鳴りまくりの日々でした。そして自己嫌悪で泣く毎日
そうなってほしくないので、一時保育を利用したりして息抜きしていくのはどうでしょう?1人の時間ってすごーく大切ですよね!なかなかできない事を思いっきりするのもアリです!
あとは、市区町村の窓口とかで相談に乗ってくれたりするので行政を上手く頼るのもいいです!話を聞いてもらえるだけでも軽くなりますし、色々なアドバイスくれます!
長々と申し訳ないです。。。でも他人事とは思えなくて😢
-
こっこ
自分が鬱になるのが怖く、旦那の言うことをまともに取り合いたくないんです💦怒鳴られ、細かいことにケチつけられても、流しています。子どもをすごく愛してくれる人なので、子どもと一緒にいたら元気になるかなと思ったのが間違いでした😭一時保育何度も提案してますが、お金がかかることを気にして、俺が見る!の一点張り‥。また旦那と話し合ってみます!親身になってくださり、ありがとうございました😊
- 4月7日
こっこ
病気になる前は罵ったりなんかは絶対にしませんでした。
保育所、入れるべきでした‥。経済的理由から断念しましたが、そうも言ってられませんね😢
すず
そうなんですね、ではやはりいつもの旦那さんではないんですね。
長引かせるよりも、
ここはしっかりおやすみ頂いて治された方がいいかなと思いました。
きっとお子様を大切にされているいいお父さんなんでしょうね、早く元気になりますように!
そしてお母さんも頑張り過ぎず、全部を背負わずに発散してくださいね。
こっこ
ありがとうございます😭