保育園の先生に相談しました。子供が楽しく安心して保育園に通えるようにしたいけど、先生に負担をかけていないか心配です。
慣らし保育3日目です。
保育園の先生にどこまでお願いしても大丈夫なんですかね😫?
普段、前日夜に明日のスケジュールを伝え
朝もまた一日のスケジュールを伝えます。
何かやる度に○○するよ〜○○やって〜とか
伝え次に何が起こるのかを予測立てしてます。
保育園で公園から帰ってきて
保育園の扉の前に着くと泣くと言われたので、
恐らく公園に行ったら次は帰れると思ってるのかな?と思ったので予測立ての話をして
もし可能なら公園を出る時に保育園に帰る事を
伝えて貰えたら少しは泣かずに済むかと思います
と伝えたら試してみますねと言ってくださったのですがお願いして良かったのか、
でも少しでも早く娘に保育園が楽しい場所、安心出来る場所と思ってもらいたいしなぁと
時間が解決してくれるのを待つしかないのだろうけど言った事で先生の負担になってないといいなぁと😅
- あやか(2歳7ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
ゆうゆ
3日目ですからね😃
まだまだですよー。
予測たててください!くらいのお願いは、だいじょうぶですよー😃
泣かないでいてくれるほうが、先生も助かるし言ってもらってよかったと思いますよ😃
はじめてのママリ🔰
時間かけるしかないですね。
先生も一人にずっとつきっきりなわけもいかないですし毎回必ず声かけできるわけではありません。
家のように一つ一つの行動に対して言えるわけではありません。
どの保育園でもある程度は次の行動を伝えているはずなのであとは子供に慣れてもらうしかないです。
慣らし保育は子供が園や保育士に慣れる意味もありますが先生もその子その子に対してどのように接するか、全体をみて接してあげられるかを確かめる期間でもあります。
あとは周りの子供が次の行動をしているのをみてお子様自身が学ぶしかないです。
-
あやか
少しづつ慣れて行くしかないですよね
ありがとうございます- 4月6日
ychanz.m😈❤️🔥
先生も「こういう風に伝えておくとうちの子は割と落ち着けます」みたいな情報は助かると思いますよ☺️
でも慣らし保育中ならあまり深刻に考えない方がいいです!
お子さんもまだどういう流れで生活するのか掴めないはずなので「このくらいの時間はお外で、終わったら戻るんだな」っていうのが定着したらわかるようになりますし、余裕ができると周りの子はどうなのかもちゃんと見れるようになりますよ😆
もう少しすると、外が楽しくて保育園に戻るのが嫌で泣くとか、親が迎えに来たらまだ遊びたくてキレられるとか出てきますよ🤣笑
そんな事をたくさん経験してるのが先生方なので、あんまり深く考えなくても大丈夫です!
あやかさんの場合、ちゃんと伝えたのに声がけしてくれてないんじゃない!?とか思う保護者さんではなさそうですし☺️
先生が必ずしも家と同じような対応を実践できるわけではない事を頭においた上で、家ではこんな風にしてますよ〜って伝える分には先生も保育の中で色々参考にしてくれると思いますよ😊
-
あやか
ありがとうございます!
保育園に行くのが嫌で泣いてるみたいではないみたいなので早く慣れてくれるといいなぁという感じです😅
家庭と同じようにして欲しいとは思ってないです!
うちの子はほっといてもらっても全然OKです😂
ただずっと泣かれてるのは慣れてるとはいえ嫌だろうなぁと…- 4月6日
あやか
ありがとうございます!
そう言ってもらえて心が軽くなりました!