
自転車乗る時のヘルメットについて相談です。ヘルメットがぶかぶかで子供から前が見えない状態。この場合、どうしたらいいでしょうか?
自転車乗る時のヘルメットについてです。
慣らし保育が終わったら仕事再開するので
自転車でこれから保育園に向かいます。
その時のヘルメットなんですが
1番小さいサイズを買って被せたところすごくぶかぶかで
先程試しにヘルメット付けて自転車を漕いだら
ヘルメットが前後に動いて
子供からすればヘルメットのせいで前が見えないっていう状態で、ヘルメットの意味ないなと思いながらどうしようって感じです。
こういった場合はどうしたらいいんですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
一番小さいサイズのヘルメットはお店で買った物ですか?
ネットで買った物ですか?

はじめてのママリ🔰
下に帽子被せると何とかなるって聞いたことはありますが、安定感はないしこれから暑くなりますもんね。
頭のサイズ測ってからまた買い直してもいいと思います。50cm以下のものもネットで売っていますよ。
-
はじめてのママリ🔰
帽子嫌いなので嫌がって泣かれそうです。ヘルメットもたまに泣いて外そうとすることあるので…。
頭のサイズ測ってから買ったんですけどそれでも大きかったです。
色んな通販を見て1番小さいサイズを買ったのにって感じです。
まぁまだ1歳になってないから、女の子で母乳で育ててるし体重の増えも急激に増えるって訳でもなく緩やかなのでそれもあるかもですが…。
探しても探しても今回買ったやつが1番小さいサイズっぽい感じがするのでどうしたらいいのかって感じです。。- 4月6日

り
頭位はどれくらいなのでしょう?
顎紐の調整はしっかりしていますか?
ヘルメットが重いとか…?
ダイアル式のヘルメットでもダメでしょうかね😔?
今のは合わないので買い直しになると思います😣
-
はじめてのママリ🔰
45ぐらいだったと思います。
顎紐は1番小さくしてます。
大人が持った感じではすごく軽いんですけど、子供からすればどうなのかなって感じです。まだ1歳になってないので重たいのか、あんまりなのかも分かりません。
まだひとつしかヘルメット買ったことないのでそれも分かりません。
また買うってのは嫌なので
今のデザインも気に入ってるので、このヘルメットで何とかしたいって感じです。- 4月6日
-
り
確かに頭位小さめちゃんですね☺️
中に何か被ってから。というのは安全性的に問題なので
買い替えを検討しないのであれば
ヘルメットの中にスポンジを貼り付ける。とかでしょうか🤔- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
産まれた時は大きかったんですけどね。
成長するにつれて頭はちょこちょこ大きくなってるみたいです。
買い替えはしたくないですね。
せっかく誕プレで貰ったやつなので1度も使わずってのもなんか嫌なので。せっかくなら使いたいですからね!!
スポンジ貼り付ける、いいですね。発泡スチロールでも大丈夫なんでしょうか。
ボロボロ落ちてくるから、スポンジの方が良さそうかな。
娘がちぎったり触ったりしない限りは大丈夫そうですかね。- 4月6日
-
り
発泡スチロールはなんか痛そうですね😣
イメージ的には衝撃吸収しそうなメラミンスポンジみたいな💡
調べたら写真みたいなのが売っているみたいです!
大人用ですが、切って調節すればいけそうですね☺️!- 4月6日
-
はじめてのママリ🔰
私も調べてみました。
百均でスポンジを買ってきて自分で取り付けもできるみたいです。これならできそうなので1度やってみます。
画像もありがとうございます。自分でスポンジ取り付けが上手くいかなかったらこれ買おうと思います。
お教え頂きありがとうございました。- 4月6日
はじめてのママリ🔰
楽天市場で購入しました。
ネットです。
退会ユーザー
そうなんですね。
ネットで買ったのでなければ、ネットだともっと小さいのがありますよと言おうと思ったのですがネットで買ってたんですね…。
お役に立てず申し訳ありません。
はじめてのママリ🔰
ネットで1番小さいサイズを探して探してやっと買ったって感じなんですけどそれでもブカブカで。
頭はでかい方だと思ってんですけど形的にはでかくないみたいで。
退会ユーザー
ちなみにそれはピコットと言う物ですか?
私も持ってますが、体小さめの女の子ですがバンドを調整したりでかぶれてますがいかがでしょうか?
はじめてのママリ🔰
妹がもうすぐ娘 誕生日なのでネットで買ってくれたやつでして、ピコットかどうかはわからないです。
バンドも1番小さいくきつくしたんですけどそれでもブカブカです。
実母にはタオルか何かヘルメットに入れて中を厚みのあるようにして被せたらいいんじゃないのと言われたんですけど、それでも前後に揺れてタオルでも意味ないなーって感じで。
退会ユーザー
もしピコットでないなら、ピコットおすすめです。
私も大きめのヘルメット被せたことありますが、やはりブカブカするので事故したときが怖いので買い直しました。
はじめてのママリ🔰
調べてみたんですけど
ピコットではないです。
はじめてのママリ🔰
買い直しは考えてないので
今のヘルメットでなんとかなるよう考えようと思います。
妹が誕プレで買ってくれたのを使いたいので。