※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★☆
お仕事

兄弟が欲しい時、仕事を続けながら妊活を始めた時期や、2人目の子供を産んだ後の職場の対応について教えてください。

育休とかではなく、1から仕事を探して
働いておられる方に質問です。

兄弟が欲しいなぁと思った時、
就職してどのくらいから妊活を始めましたか?

2人目がはやく欲しいですが、とりあえず
仕事をと思っています。
2人目が欲しいなら、仕事せずに2人目産んでから
働いたら?といったご意見ではなく、
このくらい経ってから2人目もしくは3人目等が
出来たよ!そのときの職場の方の反応等
教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

実体験ではないですけど、
先輩は3年目になる時に
2人目授かってました(^ω^)

独身の女性は、え?って反応でしたが
きっと妬みからきてるもので、
上司とかは普通におめでとー!♡と
祝福ムードでしたよヾ(●´∇`●)ノ

1から探されているのであれば、
あまり自分に責任がかからないうちの
2~3年目か、ある程度仕事ができるようになった
5~6年目がいいかなーと思います(^ω^)!

1年目から妊活されて
すぐできちゃうと、なんのために
仕事しに来たの?ってなっちゃいますしね💦💦

まめこ

私は、娘が2歳で転職しました。私ももう1人産んでから、転職するかどうか悩みましたが、いつできるか分からないし、早く辞めたかったので思い切って辞めました!
面接の時に、2人目希望してる事も伝えて、上からは「一年は働いてね」って言われました。
で、ちょうど一年たった頃に、上司にそろそろ妊活しますって伝えたら、運良くできました!
妊娠希望だと、なかなか採用も難しいのかなぁとも思いつつ。
職種もありますが、周りのスタッフからは特に何か言われたとかはなく、よかったね!って感じでした。
上司も人が足りない〜と言ってる割には、何だかんだ言いつつよかったね!って感じです^_^;

bunnybunny

産後2週間で面接を受け、こどもが7ヶ月になった今年5月から働き始めました。
一応希望は4~6歳差を狙っているのですが最近早く欲しいです(>_<)
でも1年は働かないとと思っています。
産休、育休もすぐには取れないと思うので会社に確認してからの方がいいかもしれませんね。

詩子

私はあまりよくないパターンですが、働き始めて4ヶ月くらいで2人目妊娠しました。
就活面接時に2人目は考えてますと伝えていたからか、上司の反応はおめでとう!と意外にも喜んでいただけました。周りの同僚からも気遣いの言葉を頂き、嫌な思いはしませんでした。
ただ、裏で何を言われていたかはわかりません。雰囲気的には入職早々妊娠してやらかしちゃったねとか育休あげても戻ってこないんじゃないの?みたいな事を言われていたとは思います。
しかしそれを意地悪な言葉や態度で直接私に表す人は1人もいませんでしたし、身体を気遣った配慮をして頂いたので36週まで働くことが出来ましたよ。育休も社内規定では1年以上働かないと与えられないとありましたが大体でいいよ〜と最初から育休を取れように話を進めてくれたので今は育休中です(*´ `*)


でもこれは本当にラッキーなパターンと思います。友人は入職後1年未満で妊娠が発覚して、周りの態度が急変。育休はあげれないかもね、と上司に意地悪く言われて結局ストレスで辞めました。こういうこともありますので私が言うのは何ですが、正職員ならば入職後一年は妊娠せずに働いた方がいいと思います!それが社会人としては常識の範囲かと。前職が雇用保険入っていなかったり1年以上空いていると手当金が発生しないのでそれを考えるとなおさら1年は働いた方がいいです。

二児ママになる

私は上の子が1歳8ヶ月の時に保育園に
4月入園させました!
それと同じくして私も就職しました。
最初は仕事でいっぱいいっぱいでしたが、
半年くらい過ぎた頃から二人目欲しいなと
思い始めてチャレンジをしたら年明け頃に
妊娠がわかりました←
正直新しい職場で1年も働いてないのに
産休育休取らせてもらえないんじゃないか
と思って上司に辞めるつもりで妊娠報告をしました。
社長などと会議をしないと今後はわからないと
言われました。
その後仕事のがんばりを認められ産休育休の
手続きをとるから、必ず4月には
戻ってきなさいと言われました。
職場は女性ばかりで年代も40~60代の
方なので先輩ママさんに甘えながら
産休まで
働かせていただきました!