※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食が全く食べない悩み。2回食でほぼ捨ててしまい焦りを感じています。上の子とは違い、どうしたらいいか分からず困っています。

ほんっとうに全く離乳食食べないんですが、同じような方いますか?😭
5ヶ月後半から始めて、食べないので2週間ほど休憩を挟んで、6ヶ月中旬でまたスタートさせ、まもなく8ヶ月になりますが全く食べません。。。
よく皆さんが悩まれているようなレベルではなく、本当に大さじ1食べたら嬉しいくらい食べません😭
口を開けたときも結局ベロで押し出されてるので食べてないと思います😂💦

上の子は離乳食ではあまり悩まなかったので、本当にどうしていいかわかりません…。
一応2回食してますが、ほぼ捨てています。さすがに焦ってきました😭💦

コメント

ハンちくりん

2人目そうでした!
私も1人目は離乳食でほとんど悩まなかったのですが、2人目が全く食べず、同じように食べないので2週間ぐらいやめましたがそれでも食べず、、、
初めての食材は一口でも食べれたらオッケーにしてました😅
6ヶ月から保育園にも行っていて早く給食を食べて欲しかったので、無理矢理進めていた感じですが、10ヶ月入った頃から急に食べるようになりました!
食べてくれないとイライラしちゃいますよね😣
何も解決になってなくてすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    10ヶ月頃ですかー、それまでに食べてくれるようになるといいなあ😭💦💦
    ほんとに全然食べないのでアレルギー確認も進まず😂
    でも同じような方いて安心しました…!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

おんなじ感じでした😂💦
大さじ1食べたら拍手ものでした😅お腹すいてる時も食べずミルクよこせと泣き、かと言ってミルク後少ししてあげても食べず😳
そんな娘は、8ヶ月なりたての頃、目を離した隙にコンビニおにぎりをむしゃむしゃ食べてて、それからは普通の硬さのご飯にしました😱
最初むせたりもしましたが、その方が食べてくれました。
食べない時は、食べない日なのね!と諦め、何とかやってきました。
ちなみに今も全然食べませんー!!笑
私はもし2人目ができたら、離乳食がトラウマになってるし、進め方も全然分かりません😂💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね🥺❤️
    歯も生えてきてるから流石に食べて欲しい…
    固いものをあげてみるのもいいですね…!ちょっとやってみます!でもうちの子せんべいも微妙なのでダメかな…

    1歳ごろってうちの上の子も偏食でした😭お好み焼きしか食べなかったのでお好み焼きにすべての野菜とかお肉全部入れてましたw

    • 4月7日