※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でのおやつの有無と、水分補給に関する悩みです。午前中は水分のみで、おやつがないため心配しています。家ではおやつをあげていたので、保育園でお腹が空かないか不安です。

今年4月から慣らし保育が始まりましたが
皆さんの保育園は午前中のおやつありますか?
通っている園では午前中は水分補給のみ
その水分補給もまだ慣れないのか飲まず…
午後はおやつありみたいですが
今は9時に登園していますが
仕事が始まったら8時過ぎには登園する感じです
家ではおやつあげていたので
保育園で水分だけでお昼までにお腹空かないのか心配です😥

コメント

チョコバナナ

午前中のおやつの時に牛乳とお茶を出してました。
(うちでは出してなかったので逆に増えてる感じですが)

水分に関しては、
多分足りないので水分を小まめに取るようにして欲しいとお伝えしたら取り入れてくれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お家ではあげてなかったんですね!

    水分に関しては伝えようかなと思います😣

    • 4月6日
ゆいとん

私のところは今9時に連れて行ってますが、9時からおやつタイムです。バナナとかリンゴとかと、牛乳のようです。
朝ごはんといってもたくさんは食べれないし、分食として午前中に捕食はほしいですね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    フルーツいいですね☺️👏🏻
    娘はバナナ大好きなので…!

    保育園選びの時に電話で聞いた時2歳まではおやつ二回って言っていましたし、1日の流れのなかでも間食が午前と午後で書かれていててっきりどちらも何か食べ物出るのかと思ってました💦

    • 4月6日
まま

保育園の給食のメニューはもらってませんか?
そこに書いてあると思うのですが😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メニューもらいました!3時のおやつのメニューとか書いてありました!

    保育園選びの時に事前に電話でおやつは2歳までおやつ2回と言っていたので…
    午前中のお茶はおやつに含まれるの?って感じがします😥

    • 4月6日
  • まま

    まま

    お茶はおやつより水分補給ですよね😅

    気になるのであれば保育園に
    朝のおやつはなにを食べてるんですか?
    って聞いてみてもいいかもですね☺️

    • 4月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね…😥
    一日の流れにも間食が午前中と午後に書いてあってなんか違うな〜って思いましたので、聞いてみようと思います‼︎

    • 4月6日
ままり

うちは9時から乳児だけ牛乳を飲みます。園のスケジュールには牛乳のことを「おやつ」と書いてあります。
11時に昼食で一緒にフルーツを食べて、14時以降でカップケーキなどのおやつを食べてるみたいです。

私は元々午前中におやつは与えていなかったけど、保育園に合わせて休日も牛乳を飲ませるようになりました。

はる

2歳クラスまでは午前中のおやつありましたよー!