
コメント

はじめてのママリ🔰
抜けません😅熱湯を掛ければ少し落ちますが、ただ切っただけの切り身かお刺身を用意しましょう。

ぐーたん☆生涯涼介推し
お湯をかけて塩抜きすれば多少の塩分は抜けるかもしれませんが、まだ6ヶ月でしかも初めてのお魚なら塩分強いかもなので私なら今回は大人が食べて後日改めてお刺身で生たら買いますかね😊
-
ままり
そうですよね😭💦
うどんとかしらすなら抜けるのでどうだろうと思いましたが😭
やめておきます。。- 4月6日

はじめてのママリ🔰
タラは刺身で売っている所は東北の一部などかなり限られると思います💦あと、旬も冬なので生で出回ることもほぼないかなと💦
タラをあげたかったら、塩なしの切身を買って骨取りしてあげるとかですかね!アレルギーが出やすい魚なのでもう少し後に試しても良いお魚だと思います!
鯛はオールシーズン刺身で売ってますし、慌てなくても大丈夫です☺️
-
ままり
そうなんですね😭💦
今回はやめて来週あたりに鯛にしてみようかと思います💦
まだしらすで様子見してみます🥰- 4月6日

ねこ
もう質問閉めていたらすみません💦
初めての白身魚はタラは避けた方がいいと言われました‼️アレルギーがでやすいとか、、
しらすはもうあげましたか?
他の方もおっしゃっているように、白身魚なら鯛やヒラメ、カレイなどがいいと思います💖そしてお刺身とっても楽です🥰
-
ままり
そうなんですね😭
白身でもやはり違いがこんなにあるんですね😭
ありがとうございます💦🙏🏼- 4月6日
ままり
そうなんですね😭
もうなくなくしらすにします。。