
娘が進級したが、担任が変わり、前の先生からタオルをもらった。新しい担任に不満を抱えている。
前回も似たようなこと書いてたんですが……。
娘が年少さんに進級したんですが、
2歳児クラスの時の担任の先生が3人。
誰かしら1人は一緒に進級して新しいクラスの担任の先生になってくれる!と、信じていたのに
だーーーーーーーーれも担任から外れてしまいました😢
そして、娘の年少さんのクラスだけ担任1人!
他のクラスは年中でも年長でも3人いるし、2歳児1歳児クラスも3人いるのに…………。
そしたら、今日、前年度メインの担任だった先生から声を掛けられて
『私たち誰も一緒にあがれなかったので………』
と、娘にタオルをプレゼントしてくれました。
もう、私が号泣😭😭😭
先生!
娘、毎晩泣いてます💦
保育園やだって!
先生やだって!
前の先生が良かったって!
なんで誰かしら1人はきてくれなかったんですか?
どーいう会議ですか?
どんなしくみですかぁーーーーーーーーーー!
タオルくれる位ならもっといい物あげるから担任やってよぉーーーーーーーーー!
先生ーーーーーー!!!!
戻ってきてよーーーーーーーーー😭😭😭😭
って、心の中でめちゃめちゃ叫んでたけどぐっと抑えて
『ご丁寧にありがとうございました😂』
って言って帰ってきました😅
先生にも、もちろん色んな事情ありますもんね。
専門的な色んな事情が…。
以前、同じような質問しましたがもぅ心が爆発してしまって独り言の用に書いてしまいました😅
すみません😢😢😢😢
- ドラちゃん(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

nanaco
なんかわかります。
私のところも昨日新担任発表だったのですが、子供の大好きな先生じゃなくなりました。
私としては、どの先生でもしっかり子供を見てくれていれば、どの先生でもかまいませんが、
子供が大好きだっただけに、ショック受けてないかなと心配になりますが、昨日の時点では、特に何も言ってませんでしたし、ご機嫌でした。
大好きだった先生が園からいなくなったわけではなく、どこかにはいてくれるので、またなんかのタイミングで触れ合えるし、今の先生のことも大好きになるかもしれないし…と気持ちを前向きに考えています。
変わってほしくなかったなぁ、持ち上がってほしかったなぁと思いましたが、仮に前の先生が嫌だった時には変わってほしい!となるだろうなと思うので、これでよかったのかなと言い聞かせてます。
ドラちゃん
共感して貰えて嬉しいです😢
確かに、嫌な先生でしたら変わって欲しかったなって思ってたと思います!
その通りですね!!
私もいつまでもウジウジしてては頑張って通ってくれてる娘に申し訳がないので少し時間がたった今は
大丈夫!夏頃にはきっと今の先生を好きになってくれてる!と、気持ちを切り替えました😅
そして、どんどん沢山好きな先生が増えていってくれるといいなぁーなんて、欲張りな考えですが💦💦
先生方の事情も沢山あると思うので中々難しいですね💦
お子様もご機嫌だなんてとってもしっかりしてて強い子なんですね✨
頼もしいです😊