

ちーた
自治体にもよるかと思いますが、うちの自治体だと
正社員か育休明けか時短かパートか
でまず基礎点が決まり、
月120時間以上か未満か
で追加点が決まります
(120、90、60時間みたいに段階的に追加点が変わる)
フルタイムパートでも、育休明け時短の方には勝てないって感じです💦
ちーた
自治体にもよるかと思いますが、うちの自治体だと
正社員か育休明けか時短かパートか
でまず基礎点が決まり、
月120時間以上か未満か
で追加点が決まります
(120、90、60時間みたいに段階的に追加点が変わる)
フルタイムパートでも、育休明け時短の方には勝てないって感じです💦
「お仕事」に関する質問
長くなりますが、これからの仕事についてものすごく悩んでいるのでアドバイスをお願いします。 わたしはWEB制作の小さな会社で10年近く働いています。 (新卒で就職したら会社では法人営業と同じ会社でECサイトの店長をし…
もしよければ 扶養内で働いてる方 何時から何時までで月にどれくらいもらってますか? 私は扶養内で9時ごろ〜14時半までで 月に9万ほどです 昨日義母に給料聞かれて九万ぐらいとゆうと え!!いいやん!おもったよりもら…
元々9時から17時半 内1時間休憩 の仕事を 10時16時半 内1時間休憩 にした場合 何時間勤務になるのでしょうか? 6時間半?休憩抜いて5時間半? ママリとかで言われてる6時間勤務とかは 何時から何時働いて休憩何…
お仕事人気の質問ランキング
コメント