
コメント

しん
母乳は、食べ物も影響します。刺身を食べると生臭くなるし、赤ちゃんが嫌いな風味になったのかもしれません。
それか、おっぱいに
クリームなど匂いのするものはつけてないですか??
ためにしに、哺乳瓶に搾乳してあげてみては??
それで飲んでくれたら
原因はおっばい。
飲まなかったら
母乳の風味。
かと思います。
しん
母乳は、食べ物も影響します。刺身を食べると生臭くなるし、赤ちゃんが嫌いな風味になったのかもしれません。
それか、おっぱいに
クリームなど匂いのするものはつけてないですか??
ためにしに、哺乳瓶に搾乳してあげてみては??
それで飲んでくれたら
原因はおっばい。
飲まなかったら
母乳の風味。
かと思います。
「母乳」に関する質問
先ほど卵黄食べて5回ほど嘔吐、少し眠って少量ですが母乳も飲みました。落ち着いています。 卵黄は2分の1クリアしてたので、もう大丈夫と言われていましたが、今日2週間ぶりくらいに4分の3ほど食べさせると2時間後に嘔吐…
2歳と生後7ヶ月の2人ののママです。 保育園も決まって、仕事復帰しました。 まだ家では生後7ヶ月の👶は母乳です。 保育園ではミルクです。 仕事中パンパンガチガチで乳が張ります。 どのように対処してますか? 今は自分…
今、生後3ヶ月です。 母乳の免疫って6ヶ月までって本当なんですかね?😭 今混合なんですがミルク寄りの混合です 完ミに移行したいのに免疫あるならと思い混合です 多分母乳はほぼ出てない気がするのと授乳に時間かかるのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
なるほど母乳の味に影響するんですね😳
搾乳してみます!
ありがとうございます!