
出産後、愚痴が増え、旦那の親離れができていないことに不満を感じています。旦那の実家への頻繁な訪問や電話が気になり、義母に相談することも考えています。どうすれば良いでしょうか。
失礼します👏最近愚痴しかでてこないです💦
出産してから自分の性格が変わってしまったかのようです😅
こんなにつぎつぎと不満がでるのか😅
旦那が50にもなって親離れ出来てないし、週末は、やたらと、実家に行きたがって日にちが実家に時間割たり、
家で親と休みは必ず電話してるし、普通の会話ならいいけど私の悪口言うてるんやろなってトーンとかだいたいわかるからすごい気分が悪いし、
旦那に言ったら角たつだろうし育った環境だからそれが当たり前と思ってて、
義母にいってしまおうかとか思ってます。😅
何かいい方法はないでしょうか?
- 初めてのママ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

えりmama
旦那さんと話合ってはどうでしょうか??
やたら実家にいきたがるとか、目に見える所で悪口言われるとか嫌ですね…
義母に言って余計話がこじれるとかありそうです…😂
初めてのママ🔰
ありがとうございます👏
以前話し合ったんですけど、旦那が逆切れでわかってもらえませんでした😓
確かに、義母に言うのはやめておきます😅