![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
CRP値が高いままの妊婦の方いますか?CRP値が1.8で、原因不明で心配。高いと子宮内感染の可能性や赤ちゃんへの影響が気になる。どうすれば下げられるか。
妊娠中のCRP値について
ずっとCRP値高めで無事出産できた方いますか?
17週の時に出血し、子宮頸管無力症と子宮頸管炎と
診断され、緊急入院しマクドナルド手術を受けました。
その時はCRPと白血球数が高いと言われ
術後も抗生剤の点滴→内服になり
少しは下がったみたいですが、少し高めと言われて
入院中過ごしていました。
微妙な出血が続いていましたが、子宮内からではなく
縫ったところからだろうという事でそのまま退院し
自宅安静になり出血も完全になくなりました。
今日退院して1週間、初めて診察でした。
術後の経過は順調だったのですが、
血液検査でまだCRP値が少し高いと言われました。
確か1.8でした。
入院時から変わってないけどずっと微妙に高いようです。
体調悪いところもないですし、
先生も原因がわからないけど、ちょっと気になると言われ
また1週間後に診察です。
CRPが高いとやはり子宮内感染とか起こすのでしょうか?
下げるにはどういう風に過ごしたらいいのでしょうか?
赤ちゃんに何かあったらと心配です。
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
CRPが高いから感染を起こすのではなく、感染を起こしているから高くなります💦CRPが高いというだけではどこが炎症を起こしているかまではわからないので子宮かもしれないですし膀胱炎とかただの風邪とか全然他の理由で上がってるのかもしれないですしそこを調べない限り原因はわかりません…
なので原因がわからなければどうしたらいいのかもわからないです😔個人で下げることは難しいので病院で相談するしかないと思います😢(もう一度抗生物質を投与するなど)
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
なるほど。確かに感染を起こしているから反応がでているのですよね😥
ただ入院中から抗生剤の点滴や内服を何種類か試すも下がらないのが気になりますが
子宮を見る限り、出血している所もないと言われているのでまだ安心してもいいのですかね🥺💦
ままり
説明するのが難しいですが抗生物質と細菌は相性があります。Aの抗生物質はaという菌には効くけどbという菌には効かないみたいな感じです。そして炎症部位によって先生は目星をつけて抗生物質を投与しています。なので婦人科系でよく使用する抗生物質が投与されてると思いますが炎症が子宮じゃないとなると抗生物質によっては効果が出ません。ただ採血検査もされてるでしょうし症状的にも子宮以外考えられなくて先生も困っているのかなと思います🤔
先生も子宮が原因かな?と思って診察していると思うので出血がないと言われてるので有ればとりあえず安心なんじゃないでしょうか🤗
はじめてのママリ
わかりやすくて、納得できる説明ありがとうございます😊
1番最初の妊婦健診では正常値で、頸管が短くなり始めた時に炎症反応が出てて、そこから出血しさらに頸管も短くなるという経緯なので、先生は子宮からだと思っておられると思います。
原因がわからないのも怖いですが、とりあえず今は子宮からではなさそうやので、また1週間様子をみてみます🥲
ポニー
すまません、かなり昔の投稿にコメントさせていただいております。
わたしも今妊娠中なのですが遠小反応の数値が高いです。
その後、炎症反応は下がりましたか?
教えていただけるとありがたいです🙏⁉️😣
はじめてのママリ
お返事遅くなってしまい、すみません💦
私は上がったり下がったりしていました😅
結局ずっと高めだったみたいで
切迫で入院している時は抗生剤の点滴をすることもありました🥺💦
ポニー
お返事ありがとうございます!😭😭産後は正常値に戻りましたか?
はじめてのママリ
すみません、産後血液検査あったか覚えてないです💦
でも何事もなく退院しましたし
体調も特にずっと問題ないので
戻っているのかなと思ってます😅
ポニー
ありがとうございます!元気に過ごされているとのことで安心しました!ありがとうございます🥲❤️❤️❤️
はじめてのママリ
いえいえ✨
また私でわかることであればお答えします😊
炎症反応高いの心配になりますよね💦
順調に妊娠生活が送れる事を願ってますね✨