![ちび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新年度で仕事が忙しく、信頼していた人が異動し、新人にサポートされる中、ストレスが溜まっています。仕事が辛い時の発散方法を教えてください。
新年度が始まって、仕事もバタバタ…
信頼してた上司や同僚は異動したし、新人さんに付きっきりで自分の仕事できないし、いつもは極ゆるに仕事してますが、きっちりしないといけないし😅
いつもなら何てことないのに、保育所の苦手な先生からの一言にカチン、子どものイヤイヤにカチンとしてしまいました💦
人の話を聞くことがメインな仕事なので、理不尽なことも言われるし、今まで吐き出せてた上司や同僚がいなくなり、しんどくなって、子どもに当たるなんて最悪ですよね😢
仕事されてる方、仕事が大変!!ってとき、どうやって発散されてますか??
発散方法を教えてくださーい🙌💕
- ちび(1歳8ヶ月, 5歳7ヶ月)
![さくらんぼ🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらんぼ🍒
めちゃくちゃ疲れた日には
子供連れて外食かデリバリーしてました😂あとはコンビニでスイーツ買ったり😂
![ちょも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょも
くすっと笑える漫画を読んで、気分転換してました!!(静かなるドンという漫画に仕事上のストレスを癒やしてもらっています😌)
![ゆうなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうなママ
旦那とお互い仕事の愚痴言い合ってます!いつも愚痴言い合ってた同僚や上司がいなくなってしまうと吐き出す相手が居なくてしんどいですよね💦やっぱりしんどい時はどっかで吐き出した方が楽になると思います💡
コメント