![こタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の飲ませ方について相談中。医師からは太り気味で問題ないと言われたが、友人からは飲ませすぎだと指摘されて悩んでいる。夜間の授乳も含め、適切な量を把握したい。
先日3〜4ヶ月健診で娘の身長と体重を測ったところ
成長曲線の上のほうでした。
ほぼ8割方ミルクで
3時間おきにあげています。
普段、ミルクを1回100cc飲むか飲まないか
昼間に2回くらい160cc飲み干します。
夜は21:30頃床に就いて寝たり起きたりを繰り返して22:00頃には眠り、翌8:00くらいまで起きません。
飲ませ方が少ないのではないかと医師に訊ねると
「むしろ太り気味だから大丈夫ですよ。いいじゃないですか、夜中寝てくれて楽で😄」とのことで
先輩ママの友人にその話をすると
「全然足りなくない。むしろ飲ませすぎ!太る意味分かったわ。それだけの量を母乳と同じ頻度であげてたら太るって。」
と言われました。
その人は以前から「ミルクは太る」と言ってる人なので
分かるといえば分かるのですが
飲ませすぎなんですかね…
え、てか完母だと2時間おきでミルクだと3時間おきなんじゃ……
0:00〜1:00頃に1回起こして母乳をあげることもありますが…
夜間帯あげてなくてもそれだけ飲ませてたらあげすぎで、太るのは当たり前だそうです…
- こタン(2歳0ヶ月, 2歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
その頃は1回に160ml飲ませてたので、うちの子に比べたら飲む量少ないです!
でも体重きちんと増えてるなら大丈夫ですよ😊
ちなみに、うちの子は完ミでしたが成長曲線ど真ん中でした!
姪っ子は完母でしたが、成長曲線の上限からはみ出てましたよ😅
ミルクだから、母乳だからって関係ないと思います💦
![ミッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッフィー
一度に飲む量はその子によって違いますし、体重の増え具合も母乳だろうがミルクだろうが個人差ありますよね😂
我が家の息子は完母なのにブクブクです(笑)
体重増えないよりしっかり増えてる方が安心ですよ🥰
-
こタン
母乳かミルクかは、関係ないと普段は思うのですが、いつもその人の言うことに精神揺さぶられちゃうんですよね😅💦
たぶんその人
自分の子どもが成長曲線の下の方を推移してるの、完母だからだと思っている節があります🤔
安心しました!
ありがとうございます!- 4月5日
![あーやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーやん
生後4ヶ月になったばかりの娘がいます!
まだ4ヶ月検診行ってないですけど、イオンとかで体重はかったら成長曲線はみでてました〜笑笑
ちなみに完ミです!
1回200mlを1日5回あげてます!
赤ちゃんってムチムチしてるものじゃないですかぁ?
その先輩ママさんからすると、うちの娘は完ミだからデブってことですね笑笑
これからはいはいとか始まったら自然と体重の増え方落ち着くみたいだし、わたしは気にしないですけどね^ ^
4ヶ月くらいになったら無理して3時間おきじゃなくて、もっと空いてもいいと思いますけどね^ ^
-
こタン
私自身も完ミで育ったので「お前それ私にもデブって言ってるからな…」といつも思います…その人からしたらデブかも知れませんが😂
「私完ミで育ったんだ」って言ってあるのにそれ言うかーって感じです😅
昼間は3時間おきくらいに欲しがるのであげてます🍼
そういえば
「その量とその時間に慣れちゃったからしょうがないけど」的なことも言われましたね😅
私が失敗したみたいに言われてる気持ちになります…
ありがとうございます🥺
安心しました…!- 4月5日
![atjn0606](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atjn0606
ミルクの量だけで言えば、むしろ少ない方かもしれません🤔
でも、同じ量のんでいても体重の増え方は赤ちゃんによって違います☝🏻たくさん飲んでも平均かそれ以下しか増えない子もいるし、そんなに飲んでないのにめっちゃ増える子もいるし😀
体重がしっかり増えているなら、それで足りているということですよ🙆♀️
そのご友人の言う事はただの偏見ですね💧無視して大丈夫です!
-
こタン
ありがとうございます!
なんかいつもその人の言うことに不安にさせられてて😅💦
偏見だと思いつつ不安な気持ちが沸々とわいてきて💦💦
安心しました…ありがとうございます😭- 4月5日
こタン
増え方はそれぞれですよね🥺
よかったです…
いつもその人の言うことに左右されるので…お恥ずかしいことに。。
子どもが笑顔で健康に育っていればそれでいいのに!
ありがとうございます!