※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳半の息子が指差しをせず、要求も泣きながら示す状況。同様の経験の方いますか?指差しはいつ頃からできるようになりましたか?練習方法はありますか?発語もない状況です。

1歳半の息子。指差ししません。時々絵本の絵を指していますが、こちらを見て指すわけではありません。指差しできないので、何かを要求してくることもありません。(お腹がすいたり、眠くなると、泣きながらまとわりついてくる)
1歳半の時点で、うちの子も指差ししなかったよというお子さんいらっしゃいませんか?
いつ頃から指差し出来るようになりましたか?
また、指差しできるように何か練習などしましたか?
わたしは、指差ししながら話しかけるようにはしています。
発語もありません。
よろしくお願いします!

コメント

deleted user

指差しできませんでしたよ!
言葉も幼稚園入ってからやっと喋れるようになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは、共感の指差しや、欲求の指差しもできなかったということですか?
    いつ頃からできるようになりましたか?
    よろしければ教えて下さい!
    あと、わたしは息子の自閉症を心配しているのですが、はじめてのママリさん🔰のお子さんはいかがですか?失礼な質問でしたらすみません。

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです💦
    癇癪も強かったし、本当に育てにくくて大変でした😭
    この子ちょっと問題ありなのかなって思ってたし母や姉にも言われてました😂
    でも幼稚園入るとびっくりするくらい成長して、この子のペースだったのかなって思ってます😊
    3歳半の頃は喋らないので会話なんてできませんでした😂
    1人目だったので何かを要求される前に全部私が先に動いてあれこれしてあげていたので、それもよくなかったのかなって思ってます😢

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも1人目なので、要求される前に察して動いていた部分はあります!
    指差しも3歳頃からできるようになったのでしょうか?
    指差しは言葉の前段階らしく、指差しできないからしゃべれないのかな??と思ったり…
    うちの息子は鈍感な方で癇癪(もちろん嫌なことは泣きます)はないのですが、ぼーっとしていることが多いです😢

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子も基本はぽやーっとしてておとなしいんですがイヤイヤがひどかったです💦
    なんとなくですがおとなしいと発達もゆっくりなイメージがあります😊
    指差しは私があまり重要に考えてなかったので、気にしてなくて教えたこともなかったので何歳でできるようになったか不明です😭
    一個下のお友達の方が確実に成長早くてしっかりしてました😅

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子は寝返りやおすわり、はいはいなどなど、すべて平均を少し過ぎてからできるようになりました。歩きはじめも1歳3ヶ月ころでした!
    なので、精神面の発達もゆっくりなんでしょうかね?そうだといいんですが😫
    小児科の先生(発達の専門ではない)に相談したのですが、今の時点では病気で遅れてるのか、たんに発達が遅いだけなのか判断できないと言われ、心配で心配で😢
    おとなしいと発達もゆっくりなんですかね?そうだといいです!!
    うちの息子もしゃべれるようになるといいなぁ😫
    いろいろ教えていただきありがとうございました!

    • 4月5日
tuboちゃん

上の子が1歳半の時は、1歳半検診の項目何一つできなかったですよ〜。指差し、積み木など。
発語もワンワン…くらいだったかな…。

2歳手前くらいでなんとなく出来るようになり単語もチラホラ。3歳の今はちゃんとおしゃべりできてるし、手先も器用になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感の指差しや要求の指差しは出来ていましたか?
    うちの息子は指差し自体をしません。
    よろしければ教えてください!

    • 4月5日
  • tuboちゃん

    tuboちゃん

    指差しの指の形すらしたこと無かったです。
    2歳前で欲しいものとかが高いところにあると「んっんっ」と言いながら指さすようになりました。

    手に持ってるものを取ったり高い所に置いてみて反応みるのもいいかもしれないですね🤔

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子は欲しいものがあると自分で手を伸ばして取ろうとします。取れないと泣きます。しばらくするとあきらめる感じです😢
    となりにわたしがいても目も合わせてこなかったです。(指差ししなくてもアイコンタクトがあればまだ安心なんですが)
    最近は「欲しいの?取ろうか?」と声をかけるとこちらを少し見るようになりましたが、わたしが指差ししながら、欲しかったらこうやるんだよと教えてもわからないみたいで、泣いています😫
    tuboちゃんさんのお子さんはできるようになったのですね!
    うらやましいです!そして、うちの息子ももう少ししたらできるようになるかもと希望が持てました!

    • 4月5日
  • tuboちゃん

    tuboちゃん

    そうなんですね、手を伸ばして取ろうとしてるならもうちょっとかもですね!指の形作るのも結構高度なことだと思うので。

    うちの子は「目を合わせる」「名前を呼ぶとこちらを向く」というのは1歳台はほぼ無かったです。

    でも少しずつ出来ることが増えていったのであまり気にしてませんでした😅

    今の段階で指差しできないくらいなんの問題も無いと思いますよ!

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指の形は作れるんです。
    スイッチ押すの好きで人差し指でぽちぽち押してます。
    なので、なぜできないのかと😅
    そもそも人にものを頼むという概念がないのかと心配なのです😅
    うちの子も少しずつできること増えてます!
    実母にもできるところ見てあげて!できないことはゆっくり教えてあげて!
    と言われたのですが、心配症なので😢
    いろいろ教えていただきありがとうございました!!

    • 4月5日
白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

上の子は4歳過ぎてやっと会話できるようになりましたよ。

3歳の時には、一歳半の知能と言われましたし🙄

指さしも出来ませんでした。

小児科に通いながら、目線があう、頭を壁や床に打ち付けたりしない、クレーンが無い、ということで、多分自閉症じゃないだろうとは言われましまが、入園まで療育に通ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの息子は1歳半の時点ですが、目線は合いますが、合いづらい時もあります。自傷行為は今のところありません。クレーンも今のところはないのですが、要求自体してこないので、微妙ですよね。
    最近、バナナの皮を渡したらむいてあげるよ(自分でむけません)ということを教えたら、そういう行為はできるようになりました。
    例えば、ストローマグのふたが開けられない時に渡してきたり、絵本を読んでと渡してきたり、靴もまだ自分ではけないので渡してきたり。
    1歳半健診で相談して、必要なら療育に通いたいとは思っています。
    できることもたくさんあるのですが、指差ししないこと、要求してこないこと、(指差しできないので要求する方法がわからないのかもしれないですが)自分の名前をまだわかってないこと、パパ=この人、ママ=この人というのがわかってないこと。
    このあたりがかなり気になっています。
    4歳過ぎて会話ができるようになったとのことですが、会話のキャッチボールはできていますか?
    しゃべれるようになっても、キャッチボールができないと悲しいなと思ったりもしています😢
    よろしければ教えてください!

    • 4月5日
  • 白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    我が子は単語がそもそも出なかったので、小児科医と相談して、言語のリハビリに通い始めたことと、幼稚園の入園が重なったことが大きな成長のきっかけでした。

    幼稚園ではお友達とのやり取りも2学期から出来るようになり(息子は単語のみ、お友達は3語文でしたが)、自宅でも、
    お腹空いた〜ママご飯〜
    もうちょっとまってー
    分かった
    と言ったような会話が出来るようなってました。
    私も子供が要求する前に飲み物を用意したり、靴を履かせてしまっていたので、療育の先生にママが手を出しすぎ!と注意され、ハッとしました。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園などで他のお友だちと過ごすのはとても刺激になりそうですね!
    年少からの入園を考えていたのですが、満3歳児クラスから希望出してみようかなぁ😫
    今はコロナでなかなか同じくらいの子と接する機会もないので、通える範囲で解放保育やってるところがあったら行ってみたいと思います。
    会話のキャッチボールできてますね!😊
    わたしも早く息子とおしゃべりしたいです!
    いろいろ教えていただきありがとうございます!

    • 4月5日