※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

3歳からの幼稚園・保育園遅い?私立幼稚園に焦り、保育園も検討中。子供のために働くべきか悩んでいます。

3歳から幼稚園、保育園は遅いですか?

3歳から保育園にいれて働く気満々でしたが、待機児童が多いらしく私立の幼稚園延長保育ありにいれたいと思ってます。
公園に行っても同じ2歳のこはもう保育園に決まってるしインスタでも入園式の投稿が多いし取り残された気持ちで焦ってます。
3歳では絶対いれたいので私立の幼稚園一号と私立かダメな場合、保育園の2号も応募しようと思ってます。

毎日退屈すぎて途中から一時保育利用して働いた方がいいのか子供にとって3歳からは正解なのか良くわからなくなって、毎日悩んでます。

コメント

あり※

お兄ちゃんは3歳から1号で、入りましたよ🙌まわりはみんな働いているのですぐ保育園いってました✊

  • ぷりん

    ぷりん

    だんだん遊ぶ相手がいなくて寂しくて笑
    2歳の一年はどうやって過ごしましたか?後一年と考えると長いです😂

    • 4月5日
deleted user

うちの子は3歳で年少から幼稚園行ってますよ😊

  • ぷりん

    ぷりん

    いっぱいいるようで安心しました😭

    • 4月5日
もも

3歳から幼稚園は遅くないですよ❣️普通だと思います!
働くのなら保育園の方がいいかな、と思いますが、幼稚園の延長保育も、働いてる方は少し安くなりますよね☺️

  • ぷりん

    ぷりん

    働きたいんですけど二人目も欲しくて。なかなかできないから諦めかけてますけど、、、仕事辞めると退園と聞いたので2号とらなくても新2号取れればいいかなーという考えです。

    • 4月5日
ココア

幼稚園の子は3歳か4歳からって子が多いと思いますよ、
早くから保育園入るのはメリットもデメリットもあるとは思いますが、
どっちが正解ってのはないと思います、
家計の事、お子さんとの時間 、子供の性格、等何を優先したいかで、変わると思います。

  • ぷりん

    ぷりん

    丁寧にありがとうございます。保育園入れる友達が多くて焦ってました😅自分が決めたことに自信を持ちます。

    • 4月5日
ありさ

うちの息子も今日入園しました😊3歳からの子も全然多いですよ!

  • ぷりん

    ぷりん

    入園おめでとうございます‼️羨ましいです😭幼稚園、楽しみですね☺️

    • 4月5日
rms

うちも長男は3歳から保育園です☺️
わたしのまわりはみんな3歳から幼稚園or保育園でしたよ~🙆

  • ぷりん

    ぷりん

    3歳でも遅くないですよね😭回りがとても早いので焦りがすごいです。安心しました‼️

    • 4月5日
転勤族二児ママ

うちは上の子1歳、下の子4ヶ月から保育園ですが3歳で入って来る子毎年数人ですがいますよ✨
そして、すぐみんな仲良く遊んでました!!
うちは夫の異動で退園してそこから待機児童ですが、下の子3歳の年少児なのでまだ入れてなくて焦ってます💦

  • ぷりん

    ぷりん

    転勤大変ですね😭😭😭
    下の子早くはいれるといいですね~😢
    3歳でも遅くないことがわかり安心しました。もう一年頑張ります( ´,_ゝ`)

    • 4月5日
おはぎ

3歳から幼稚園入れます😊
全然遅くないですよ!
4月生まれなので4年保育になります。
年少から入れるか迷いましたが
ずっと2人きりだし遊び相手になるのも限界で入園決めました😂!

  • ぷりん

    ぷりん

    4年保育いいですね‼️私も二人きり限界来ました😂
    早く入園さしたいです笑

    • 4月5日
  • おはぎ

    おはぎ

    毎日何しよー😩って感じですよね😂
    分かります分かります笑
    時間経つのが遅い💦

    • 4月5日
ひよこちゃん

今のご時世共働き、しかも産休育休取って復帰するママが増えて保育園に0〜2歳から行ってる子も必然的に多くなってきてるだけで、経済的な問題などで今すぐ働く必要がないなら遅くはないと思います。
保育園は基本子供を預けないといけない人が預けるところなので、早いからいいというわけではないです。
どちらもメリットデメリットあるので、入れたタイミングがそのご家庭の最適だと思いますよ。