
コメント

はじめてのママリ🔰
公立はプレないそうですよ😊
私も引っ越してきて教えてもらいました。我が家は校区は違いますが、応募する歳が来たら願書出すって感じです!
公立なので教育方針的なのは明石市全体で一緒だと思います!
見学は園に聞いてみてください🤗
はじめてのママリ🔰
公立はプレないそうですよ😊
私も引っ越してきて教えてもらいました。我が家は校区は違いますが、応募する歳が来たら願書出すって感じです!
公立なので教育方針的なのは明石市全体で一緒だと思います!
見学は園に聞いてみてください🤗
「幼稚園」に関する質問
年長の息子、運動会をめちゃくちゃ嫌がってます💦 元気は良いんですけど元々シャイな性格で去年のお遊戯会も嫌がっていました。 年長さんはリレーがあるのですが3クラスで競います。 息子はまさかの立候補で走る順番が…
この状態でフルタイムで働きますか? 全然今の収入で困ってはいない、ならパートのままにしますか? 私:キャパ激狭でフルタイム無理! 夫:稼げるだけ稼がないと勿体ない と意見がわかれています😂 現状 上の子3歳:今年1…
初めてのことでほとんど無知なため教えてくださると助かります🙇🏻♀️🙇🏻♀️ 先日、来年度入園希望する幼稚園へ申し込みを済ませてきました。結果は12月に郵送されてくるそうです。万が一落ちた場合、12月から幼稚園探しは間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます♪
公立はプレないんですね💡
年少クラスはなかなか入れないと聞きましたがそちらの地域もそんな感じでしょうか❓
はじめてのママリ🔰
こちらは年少の募集人数が少し増えたぐらいですが、子どもの数に比べたらまだまだだと思います😂
就労枠の方は定員割れしたみたいで二次募集かかっていました。働きながらはなかなか難しいのかな?と思いました。
我が家2年保育は待ち遠しいので、
神戸市の私立幼稚園のプレに入れようかな〜と思って動いています。
激戦区なので無理だったら校区の幼稚園にします😊
ママリ
働きながらの方だとやはり保育園を選ぶんですかね😌
やっぱり市立の幼稚園だとまだまだ2年保育が主流なんですね💦
すでに動かれているんですね😳✨
私も神戸市の幼稚園を検討してましたが、激戦と聞いて尻込みして結局まだ何もしていません💦
でももう皆さん動き始めている時期なんですね!
はじめてのママリ🔰
娘と同じ学年であれば、もうそろそろ神戸市のプレ募集終わります😭
3月に一気にありました💦
下の学年であれば、まだまだチャンスはあるかと思います!
明石市は結構のんびりしていても、歳が来たら入園できますが、隣はベビークラスからもう視察?してないと乗り遅れます😖
2年保育なので、最初の1年は個別で幼児教室通われる方も多数いらっしゃるようです!